もっとくわしいないよう

タイトル 希少生物のきもち
タイトルヨミ キショウ/セイブツ/ノ/キモチ
タイトル標目(ローマ字形) Kisho/seibutsu/no/kimochi
サブタイトル どうしていなくなるの?
サブタイトルヨミ ドウシテ/イナク/ナルノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Doshite/inaku/naruno
著者 大島/健夫‖著
著者ヨミ オオシマ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大島/健夫
著者標目(ローマ字形) Oshima,Takeo
著者標目(著者紹介) 1974年千葉県生まれ。早稲田大学法学部卒業。詩人。詩祭やポエトリー・スラムに出場するかたわら、房総半島の里山を舞台にネイチャーガイドとしても活動。千葉市野鳥の会会長。
記述形典拠コード 110007325210000
著者標目(統一形典拠コード) 110007325210000
件名標目(漢字形) 希少動物
件名標目(カタカナ形) キショウ/ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Kisho/dobutsu
件名標目(典拠コード) 511695500000000
件名標目(漢字形) 希少植物
件名標目(カタカナ形) キショウ/ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Kisho/shokubutsu
件名標目(典拠コード) 511697300000000
件名標目(漢字形) 動物-日本
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-nihon
件名標目(典拠コード) 511243120550000
件名標目(漢字形) 植物-日本
件名標目(カタカナ形) ショクブツ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu-nihon
件名標目(典拠コード) 510980120580000
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版者ヨミ メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
本体価格 ¥1700
内容紹介 ゲンゴロウ×タガメ、スズメ×アキアカネ、ニホンザル×ニホンリス…。かつてはたくさんいて、この数十年で激減、あるいは激減しつつある希少生物たちのきもちを、コウノトリが司会になって対談形式で紹介する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070040000
ISBN(13桁) 978-4-7804-2476-8
ISBN(10桁) 978-4-7804-2476-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.5
ISBNに対応する出版年月 2021.5
TRCMARCNo. 21022960
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202105
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8388
出版者典拠コード 310001023210001
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 462.1
NDC10版 462.1
図書記号 オキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p158
『週刊新刊全点案内』号数 2211
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210528
一般的処理データ 20210521 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210521
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ