もっとくわしいないよう

タイトル グローバル図面<新ISO準拠>って、どない描くねん!
タイトルヨミ グローバル/ズメン/シン/イソ/ジュンキョ/ッテ/ドナイ/カクネン
タイトル標目(ローマ字形) Gurobaru/zumen/shin/iso/junkyo/tte/donai/kakunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) グローバル/ズメン/シン/ISO/ジュンキョ/ッテ/ドナイ/カクネン
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) グローバル/ズメン/シン/イソ/ジュンキョ/ッテ/ドナイ/エガクネン
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Gurobaru/zumen/shin/iso/junkyo/tte/donai/egakunen
サブタイトル 幾何公差で暗黙の設計意図を見える化する
サブタイトルヨミ キカ/コウサ/デ/アンモク/ノ/セッケイ/イト/オ/ミエルカ/スル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kika/kosa/de/anmoku/no/sekkei/ito/o/mieruka/suru
サブタイトル だれにでもわかりやすくやさしくやくにたつ
サブタイトルヨミ ダレ/ニ/デモ/ワカリヤスク/ヤサシク/ヤク/ニ/タツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dare/ni/demo/wakariyasuku/yasashiku/yaku/ni/tatsu
タイトルに関する注記 別タイトル:グローバル図面って、どない描くねん!
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) グローバル/ズメン/ッテ/ドナイ/カクネン
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Gurobaru/zumen/tte/donai/kakunen
著者 山田/学‖著
著者ヨミ ヤマダ,マナブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/学
著者標目(ローマ字形) Yamada,Manabu
著者標目(付記事項(生没年)) 1963〜
著者標目(著者紹介) 昭和38年生まれ。兵庫県出身。ラブノーツ代表取締役。著書に「図面って、どない描くねん!」「めっちゃ、メカメカ!」など。
記述形典拠コード 110004482010000
著者標目(統一形典拠コード) 110004482010000
件名標目(漢字形) 機械製図
件名標目(カタカナ形) キカイ/セイズ
件名標目(ローマ字形) Kikai/seizu
件名標目(典拠コード) 510623400000000
件名標目(漢字形) 公差
件名標目(カタカナ形) コウサ
件名標目(ローマ字形) Kosa
件名標目(典拠コード) 511874000000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥2200
内容紹介 解釈のあいまいさを排除した、世界に通用するグローバル図面をどう描けばいいのか? 2011年・2017年改訂のISOに準拠した製図の在り方と描き方をやさしく解説する。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080050000
ISBN(13桁) 978-4-526-08143-9
ISBN(10桁) 978-4-526-08143-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.5
ISBNに対応する出版年月 2021.5
TRCMARCNo. 21023338
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202105
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 5,243p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 531.98
NDC10版 531.98
図書記号 ヤグ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2211
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210528
一般的処理データ 20210526 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210526
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ