タイトル
|
影の不思議
|
タイトルヨミ
|
カゲ/ノ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kage/no/fushigi
|
サブタイトル
|
光がつくる美の世界
|
サブタイトルヨミ
|
ヒカリ/ガ/ツクル/ビ/ノ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hikari/ga/tsukuru/bi/no/sekai
|
シリーズ名
|
アルケミスト双書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アルケミスト/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Arukemisuto/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607928700000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Shadows
|
著者
|
ウィリアム・ヴォーン‖著
|
著者ヨミ
|
ヴォーン,ウィリアム
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Vaughan,William
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ウィリアム/ヴォーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bon,Uiriamu
|
著者標目(著者紹介)
|
ロマン派の美術史研究者。ロンドン大学バークベック・カレッジ名誉教授(美術史)。
|
記述形典拠コード
|
120003064180001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003064180000
|
著者
|
駒田/曜‖訳
|
著者ヨミ
|
コマダ,ヨウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
駒田/曜
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komada,Yo
|
記述形典拠コード
|
110005501590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005501590000
|
件名標目(漢字形)
|
芸術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲイジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Geijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510705300000000
|
件名標目(漢字形)
|
幾何光学
|
件名標目(カタカナ形)
|
キカ/コウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kika/kogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510621900000000
|
出版者
|
創元社
|
出版者ヨミ
|
ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sogensha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
ひとはなぜ影を恐れるのか? 影が西洋美術で重要性を増した理由は? 美術における影の誕生から、死や無意識との関係、影の性質や影が持つ意味についてまで、自然科学、心理学、建築等の幅広い領域に目配りして考察する。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-422-21536-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-422-21536-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.6
|
TRCMARCNo.
|
21024869
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223055400000
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202106
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4202
|
出版者典拠コード
|
310000180770000
|
ページ数等
|
58p
|
大きさ
|
18cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
704
|
NDC10版
|
704
|
図書記号
|
ヴカ ボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2213
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220930
|
一般的処理データ
|
20210604 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210604
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|