トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 町田忍の令和の時代もたくましく生きる昭和遺産100
タイトルヨミ マチダ/シノブ/ノ/レイワ/ノ/ジダイ/モ/タクマシク/イキル/ショウワ/イサン/ヒャク
タイトル標目(ローマ字形) Machida/shinobu/no/reiwa/no/jidai/mo/takumashiku/ikiru/showa/isan/hyaku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マチダ/シノブ/ノ/レイワ/ノ/ジダイ/モ/タクマシク/イキル/ショウワ/イサン/100
タイトルに関する注記 奥付・背のタイトル:町田忍の昭和遺産100
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) マチダ/シノブ/ノ/ショウワ/イサン/ヒャク
タイトルに関する注記のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マチダ/シノブ/ノ/ショウワ/イサン/100
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Machida/shinobu/no/showa/isan/hyaku
著者 町田/忍‖文+写真+絵
著者ヨミ マチダ,シノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 町田/忍
著者標目(ローマ字形) Machida,Shinobu
著者標目(著者紹介) 昭和25年東京都生まれ。和光大学人文学部芸術学科卒。警視庁警察官を経て、庶民文化研究所設立。執筆活動の他、コメンテーター、コーディネーターなどと多方面で活躍。
記述形典拠コード 110001662620000
著者標目(統一形典拠コード) 110001662620000
件名標目(漢字形) 日本-風俗
件名標目(カタカナ形) ニホン-フウゾク
件名標目(ローマ字形) Nihon-fuzoku
件名標目(典拠コード) 520103813080000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
出版者 天夢人
出版者ヨミ テムジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Temujin
出版者 山と溪谷社(発売)
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1800
内容紹介 宮造り銭湯、コーワのカエル、遊郭建築、滑り台、ホーロー看板…。昭和時代に誕生し、現在の生活にも大きな影響を与え続ける生活文化を100のテーマに厳選して紹介。戦後の昭和時代の事件・文化・モノ&流行年表も収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-635-82302-9
ISBN(10桁) 978-4-635-82302-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.6
ISBNに対応する出版年月 2021.6
TRCMARCNo. 21025815
関連TRC 電子 MARC № 210258150000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202106
出版者典拠コード 310001516510000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 237p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 382.1
NDC10版 382.1
図書記号 ママ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 事件・文化・モノ&流行年表:p219〜230 町田忍昭和研究60年あゆみ:p231〜235
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2021/07/17
『週刊新刊全点案内』号数 2214
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220722
一般的処理データ 20210614 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210614
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ