| タイトル | 最強の剣豪へタイムワープ |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイキョウ/ノ/ケンゴウ/エ/タイム/ワープ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saikyo/no/kengo/e/taimu/wapu |
| シリーズ名 | 歴史漫画タイムワープシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | レキシ/マンガ/タイム/ワープ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rekishi/manga/taimu/wapu/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609250700000000 |
| シリーズ名 | 日本史BOOK |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホンシ/ブック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihonshi/bukku |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ニホンシ/BOOK |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609250710020000 |
| 著者 | イセケヌ‖マンガ |
| 著者ヨミ | イセケヌ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | イセケヌ |
| 著者標目(ローマ字形) | Isekenu |
| 著者標目(著者紹介) | マンガ家・イラストレーターとして幅広く活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110007013730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007013730000 |
| 著者 | チーム・ガリレオ‖ストーリー |
| 著者ヨミ | チーム/ガリレオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | チーム・ガリレオ |
| 著者標目(ローマ字形) | Chimu/Garireo |
| 記述形典拠コード | 210001496030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001496030000 |
| 著者 | イセケヌ‖ストーリー |
| 著者 | 河合/敦‖監修 |
| 著者ヨミ | カワイ,アツシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河合/敦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawai,Atsushi |
| 記述形典拠コード | 110002298360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002298360000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
| 件名標目(漢字形) | 武士 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511345500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 剣道-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンドウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kendo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510714810060000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 剣道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kendo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540259800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 武士 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bushi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540419200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 源/頼光 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミナモトノ,ヨリミツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minamotono,Yorimitsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540727800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 塚原/卜伝 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツカハラ,ボクデン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsukahara,Bokuden |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540934000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宮本/武蔵 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミヤモト,ムサシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Miyamoto,Musashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540329300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 柳生/宗矩 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤギュウ,ムネノリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yagyu,Munenori |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540406700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 刀剣 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Token |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540257500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 勝/海舟 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カツ,カイシュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katsu,Kaishu |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 坂本/竜馬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカモト,リョウマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakamoto,Ryoma |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540300800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 沖田/総司 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オキタ,ソウジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okita,Soji |
| 学習件名標目(ページ数) | 152-153 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540614100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 近藤/勇 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンドウ,イサミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kondo,Isami |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540672800000000 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 日本史上ナンバー1の剣豪は誰だ!? 最強の剣豪を探すためにタイムワープした未来の小学生たちは、宮本武蔵や柳生宗矩など、8人の有名な剣豪と出会い…。楽しく読めるタイムワープ歴史漫画。歴史なるほどメモも掲載。 |
| 児童内容紹介 | ここは未来の小学校。歴史(れきし)クラブの課題は、最強の剣豪(けんごう)を決めること。メンバーはタイムワープして、宮本武蔵(みやもとむさし)や沖田総司(おきたそうじ)など、平安時代から幕末(ばくまつ)までに活躍(かつやく)した剣豪に会いに行き…。日本の歴史をマンガで楽しみながら学べる本。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-02-331972-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-02-331972-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.6 |
| TRCMARCNo. | 21026096 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760056 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 210 |
| NDC10版 | 210 |
| 図書記号 | サ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | D01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 書誌・年譜・年表 | マンガに登場した剣豪の年表:p174〜175 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2214 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20210618 |
| 一般的処理データ | 20210616 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210616 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |