トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル その病気、市販薬で治せます
タイトルヨミ ソノ/ビョウキ/シハンヤク/デ/ナオセマス
タイトル標目(ローマ字形) Sono/byoki/shihan'yaku/de/naosemasu
シリーズ名 新潮新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606554600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 910
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 910
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000910
シリーズ名標目(シリーズコード) 201178
著者 久里/建人‖著
著者ヨミ クリ,ケント
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久里/建人
著者標目(ローマ字形) Kuri,Kento
著者標目(著者紹介) 薬剤師。医療用医薬品情報に関わる業務等を経て、市販薬の店舗責任者や新規事業関連のマネージャーを務める。消費者への情報発信、講演、寄稿、書籍監修等も行う。
記述形典拠コード 110007866830000
著者標目(統一形典拠コード) 110007866830000
件名標目(漢字形) 一般用医薬品
件名標目(カタカナ形) イッパンヨウ/イヤクヒン
件名標目(ローマ字形) Ippan'yo/iyakuhin
件名標目(典拠コード) 511975700000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥840
内容紹介 「風邪を引いたらまず医者へ」は過去のもの? 国のセルフメディケーション政策で病院薬は次々と市販化している。胃腸薬など定番の常備薬から水虫薬、痔の薬といった人には言いにくい薬まで、最新の成分と効能を薬剤師が解説。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140010090000
ISBN(13桁) 978-4-10-610910-2
ISBN(10桁) 978-4-10-610910-2
ISBNに対応する出版年月 2021.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.6
TRCMARCNo. 21026281
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 287p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 499.1
NDC10版 499.7
図書記号 クソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p276〜287
『週刊新刊全点案内』号数 2214
新継続コード 201178
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210618
一般的処理データ 20210615 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210615
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ