| タイトル | 貨幣の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カヘイ/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kahei/no/rekishi |
| サブタイトル | ヴィジュアル版 |
| サブタイトルヨミ | ヴィジュアルバン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bijuaruban |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:A brief history of money |
| 著者 | デイヴィッド・オレル‖著 |
| 著者ヨミ | オレル,デイヴィッド |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Orrell,David |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | デイヴィッド/オレル |
| 著者標目(ローマ字形) | Oreru,Deibiddo |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年カナダ生まれ。オックスフォード大学で博士号(数学)取得。サイエンス・ライターとして活動しながら、数学を応用したコンサルタント業を展開。 |
| 記述形典拠コード | 120002541770001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002541770000 |
| 著者 | 角/敦子‖訳 |
| 著者ヨミ | スミ,アツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 角/敦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sumi,Atsuko |
| 記述形典拠コード | 110003960180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003960180000 |
| 件名標目(漢字形) | 貨幣-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | カヘイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kahei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510558210050000 |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 生活の中できわめて重要な役割を果たしている貨幣は、金属片や紙であったり、預金口座の単なる数字であったりする。その何が人をこれほどまでに支配しているのか。貨幣と経済思想の発達の歴史をたどる。図版も豊富に掲載。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090050040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-562-05918-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05918-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.6 |
| TRCMARCNo. | 21026612 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| 出版者典拠コード | 310000192350000 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 337.2 |
| NDC10版 | 337.2 |
| 図書記号 | オカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p242 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2215 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210625 |
| 一般的処理データ | 20210618 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210618 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |