| タイトル | 友だちは図書館のゆうれい |
|---|---|
| タイトルヨミ | トモダチ/ワ/トショカン/ノ/ユウレイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tomodachi/wa/toshokan/no/yurei |
| 著者 | 草野/あきこ‖文 |
| 著者ヨミ | クサノ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 草野/あきこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusano,Akiko |
| 著者標目(著者紹介) | 福岡女子短期大学卒業。福島正実記念SF童話賞大賞受賞。「おばけ道、ただいま工事中!?」で日本児童文学者協会新人賞受賞。ほかの作品に「魔女ののろいアメ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006851180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006851180000 |
| 著者 | 山田/花菜‖絵 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,カナ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/花菜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Kana |
| 記述形典拠コード | 110003938440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003938440000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | いつもひとりぼっちの転校生・大智は、学校の図書館で古い学級新聞を見つけた。新聞に触れたとたん、男の子のゆうれいが現れた。もしかすると、この子となら友だちになれるかも…? 少しこわくて、心があったかくなる物語。 |
| 児童内容紹介 | 本をらんぼうにあつかうとゆうれいがおこる?初代校長の銅像(どうぞう)には、れいが宿っている?ぼくのクラスにとつぜん、だれがつくったのかわからない、なぞの学級新聞がはりだされた。でもこの新聞の「秋山小学校の怪談(かいだん)」に書かれていることって、どうやら本当らしくて…。ちょっぴりこわくて、心があったかくなるストーリー。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-323-07483-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-323-07483-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.6 |
| TRCMARCNo. | 21027808 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 210278080000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | 110p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | クト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2216 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231222 |
| 一般的処理データ | 20210625 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210625 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |