トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 学者の暴走
タイトルヨミ ガクシャ/ノ/ボウソウ
タイトル標目(ローマ字形) Gakusha/no/boso
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) フソウシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Fusosha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607441200000002
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 378
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 378
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000378
シリーズ名標目(シリーズコード) 201863
著者 掛谷/英紀‖著
著者ヨミ カケヤ,ヒデキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 掛谷/英紀
著者標目(ローマ字形) Kakeya,Hideki
著者標目(著者紹介) 1970年大阪府生まれ。東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程修了。博士(工学)。筑波大学システム情報系准教授。著書に「学者のウソ」など。
記述形典拠コード 110003828250000
著者標目(統一形典拠コード) 110003828250000
件名標目(漢字形) 科学技術研究
件名標目(カタカナ形) カガク/ギジュツ/ケンキュウ
件名標目(ローマ字形) Kagaku/gijutsu/kenkyu
件名標目(典拠コード) 510553300000000
出版者 育鵬社
出版者ヨミ イクホウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ikuhosha
出版者 扶桑社(発売)
出版者ヨミ フソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fusosha
本体価格 ¥900
内容紹介 研究所から流出した可能性が非常に高い新型コロナウイルス。なぜ真相究明をする学者が少ないのか。学問の危機の正体は何か。学者の劣化の原因は何か。倫理観なく突き進む学者の実態に警鐘を鳴らし、学術界の悪の正体を暴く。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ISBN(13桁) 978-4-594-08806-4
ISBN(10桁) 978-4-594-08806-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.7
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21028174
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2021.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
出版者典拠コード 310001458680000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7530
出版者典拠コード 310000195780000
ページ数等 263p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 407
NDC10版 407
図書記号 カガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2021/08/08
『週刊新刊全点案内』号数 2216
新継続コード 201863
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20210820
一般的処理データ 20210629 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210629
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ