| タイトル | さかな・みずのいきもの |
|---|---|
| タイトルヨミ | サカナ/ミズ/ノ/イキモノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakana/mizu/no/ikimono |
| シリーズ名 | 学研の図鑑LIVE |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン/ノ/ズカン/ライブ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken/no/zukan/raibu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ガッケン/ノ/ズカン/LIVE |
| シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ガッケン/ノ/ズカン/ライヴ |
| シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形) | Gakken/no/zukan/raibu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608830400000001 |
| シリーズ名 | なぜ?どうして?はじめてのこども図鑑 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ナゼ/ドウシテ/ハジメテ/ノ/コドモ/ズカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Naze/doshite/hajimete/no/kodomo/zukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608830410030000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「さかな」新版(学研 2005年刊)の改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | サカナ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Sakana |
| 件名標目(漢字形) | 魚類-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョルイ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyorui-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 510655710040000 |
| 件名標目(漢字形) | 水生動物-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | スイセイ/ドウブツ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Suisei/dobutsu-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 511027510030000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 図鑑 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ズカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(ページ数) | 5-62 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の形態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/ケイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/keitai |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほんそめわけべら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホンソメワケベラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Honsomewakebera |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 磯 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iso |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15,70-71,92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540636600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いわし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イワシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iwashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 回遊魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイユウギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiyugyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540287800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ei |
| 学習件名標目(ページ数) | 27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さんご礁 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンゴショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sangosho |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540028100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 深海魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカイギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinkaigyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540444800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | なまず |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナマズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namazu |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540043300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 池や川の生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イケ/ヤ/カワ/ノ/セイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ike/ya/kawa/no/seibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-47,54-57,80 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540432300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いとよ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イトヨ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Itoyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 育児 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イクジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ikuji |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43,58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 巣 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Su |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540640400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | めだか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メダカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Medaka |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540059300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 卵 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タマゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tamago |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-49,108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きんぎょ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kingyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540562700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やまめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤマメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamame |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540062200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ティラピア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ティラピア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tirapia |
| 学習件名標目(ページ数) | 58 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540805100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いか(烏賊) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ika |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たこ(蛸) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tako |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 擬態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gitai |
| 学習件名標目(ページ数) | 65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540373500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 貝 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kai |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-80 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540539000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 干潟 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒガタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Higata |
| 学習件名標目(ページ数) | 74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540351000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 砂浜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スナハマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sunahama |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540618900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うんち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウンチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Unchi |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かたつむり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カタツムリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katatsumuri |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水生動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイセイ/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suisei/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 81-112 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540426400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ざりがに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ザリガニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zarigani |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540028500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-86 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しゃこ(蝦蛄) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シャコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shako |
| 学習件名標目(ページ数) | 87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540831300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kani |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あかてがに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アカテガニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Akategani |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540745900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やどかり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤドカリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yadokari |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540061100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひとで(海星) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒトデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hitode |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-101,103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540049600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uni |
| 学習件名標目(ページ数) | 102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くらげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クラゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kurage |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いそぎんちゃく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イソギンチャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Isoginchaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 106 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かえる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カエル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaeru |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | もりあおがえる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モリアオガエル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Moriaogaeru |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540617700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おたまじゃくし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オタマジャクシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Otamajakushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540746000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いもり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イモリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Imori |
| 学習件名標目(ページ数) | 112 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さんしょううお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンショウウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanshouo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540028200000000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 川や池、海のほか、干潟や磯辺などの水辺にすむ生きものをとりあげ、こどもからの疑問に答えるページと、生きものの姿がわかる図鑑のページで構成。いろいろな生きものの疑問を解決しながら、様々な知識が楽しく身につく。 |
| 児童内容紹介 | さかなはどうやってみをまもるの?ふかい海(うみ)にはどんなさかながいるの?川(かわ)や池(いけ)、海のほか、ひがたやいそべなどのみずべにすむいきものをとりあげ、さまざまなぎもんにイラストやしゃしんをつかってこたえます。いろいろなさかなやみずのいきもののすがたがわかる、図(ず)かんのページもあります。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-205312-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-205312-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
| TRCMARCNo. | 21028722 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 116p |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | KR |
| NDC9版 | 487.5 |
| NDC10版 | 487.5 |
| 図書記号 | サ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | AB |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2217 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20210709 |
| 一般的処理データ | 20210705 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210705 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |