タイトル
|
最新の国際基準で見わける雲の図鑑
|
タイトルヨミ
|
サイシン/ノ/コクサイ/キジュン/デ/ミワケル/クモ/ノ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Saishin/no/kokusai/kijun/de/miwakeru/kumo/no/zukan
|
著者
|
岩槻/秀明‖著
|
著者ヨミ
|
イワツキ,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩槻/秀明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwatsuki,Hideaki
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1982〜
|
著者標目(著者紹介)
|
宮城県生まれ。気象予報士。千葉県立関宿城博物館調査協力員。自然科学系ライター。著書に「最新気象学のキホンがよ〜くわかる本」など。
|
記述形典拠コード
|
110004317670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004317670000
|
件名標目(漢字形)
|
雲
|
件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
件名標目(典拠コード)
|
510506000000000
|
出版者
|
日本文芸社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bungeisha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
雲は、かたちによって分類される。世界中の雲は10に分けられ、それぞれに国際記号と国際名が設けられている。2017年に改訂された「国際雲図帳」にもとづき、雲を網羅的に紹介する。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-537-21909-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-537-21909-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.8
|
TRCMARCNo.
|
21030149
|
関連TRC 電子 MARC №
|
210301490000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202108
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6016
|
出版者典拠コード
|
310000189540000
|
ページ数等
|
287p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
451.61
|
NDC10版
|
451.61
|
図書記号
|
イサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2218
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220812
|
一般的処理データ
|
20210713 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210713
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|