もっとくわしいないよう

タイトル 部活動の社会学
タイトルヨミ ブカツドウ/ノ/シャカイガク
タイトル標目(ローマ字形) Bukatsudo/no/shakaigaku
サブタイトル 学校の文化・教師の働き方
サブタイトルヨミ ガッコウ/ノ/ブンカ/キョウシ/ノ/ハタラキカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gakko/no/bunka/kyoshi/no/hatarakikata
並列タイトル SOCIOLOGY OF BUKATSUDO
著者 内田/良‖編
著者ヨミ ウチダ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/良
著者標目(ローマ字形) Uchida,Ryo
著者標目(著者紹介) 名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。博士(教育学)。ヤフーオーサーアワード2015受賞。著書に「ブラック部活動」など。
記述形典拠コード 110004822100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004822100000
件名標目(漢字形) クラブ活動
件名標目(カタカナ形) クラブ/カツドウ
件名標目(ローマ字形) Kurabu/katsudo
件名標目(典拠コード) 510145600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2400
内容紹介 部活動は制度の手が及ばないことで、魅力が過熱に転じ、さまざまな課題が積み重なっている。部活動の現実を、とくに教員の関わり方に注目して、社会学が得意とする質問紙調査から「見える化」を試みる。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150080000000
ISBN(13桁) 978-4-00-061479-5
ISBN(10桁) 978-4-00-061479-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.7
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21030501
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 16,210p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 375.18
NDC10版 375.18
図書記号 ブ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2021/08/21
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2223
『週刊新刊全点案内』号数 2218
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2021/10/16
ベルグループコード 19
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20211022
一般的処理データ 20210714 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210714
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ