| タイトル | 日本人が知らない本当の路地裏中国 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジン/ガ/シラナイ/ホントウ/ノ/ロジウラ/チュウゴク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/ga/shiranai/honto/no/rojiura/chugoku |
| サブタイトル | 乗って歩いた!全33省旅遊記 |
| サブタイトルヨミ | ノッテ/アルイタ/ゼンサンジュウサンショウ/リョユウキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Notte/aruita/zensanjusansho/ryoyuki |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ノッテ/アルイタ/ゼン33ショウ/リョユウキ |
| 著者 | 宮崎/正弘‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤザキ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎/正弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazaki,Masahiro |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和21年金沢生まれ。早稲田大学中退。『日本学生新聞』編集長、貿易会社経営等を経て、「もうひとつの資源戦争」で論壇へ。ほかの著書に「拉致」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000964320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000964320000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugoku-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520389910070000 |
| 出版者 | 啓文社書房 |
| 出版者ヨミ | ケイブンシャ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Keibunsha/Shobo |
| 出版者 | 啓文社(発売) |
| 出版者ヨミ | ケイブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Keibunsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 日本と中国、どうしてこんなにも異なるのか? ノモンハン事変の現場から、ハルビン駅の伊藤博文銅像、チベットまで、単独行で中国全33省を制覇した著者が、高速鉄道の景色から描き出す文明論。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89992-076-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89992-076-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
| TRCMARCNo. | 21030794 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
| 出版者典拠コード | 310001589640000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0113 |
| 出版者典拠コード | 310001035760002 |
| ページ数等 | 279p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 292.2 |
| NDC10版 | 292.2 |
| 図書記号 | ミニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2218 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210716 |
| 一般的処理データ | 20210715 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210715 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |