トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 実録脱税の手口
タイトルヨミ ジツロク/ダツゼイ/ノ/テグチ
タイトル標目(ローマ字形) Jitsuroku/datsuzei/no/teguchi
シリーズ名 文春新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605139100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1321
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1321
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001321
シリーズ名標目(シリーズコード) 200594
著者 田中/周紀‖著
著者ヨミ タナカ,チカキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/周紀
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Chikaki
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。島根県出身。上智大学文学部史学科卒。共同通信社、テレビ朝日で国税当局などを担当した。フリージャーナリスト。著書に「国税記者の事件簿」など。
記述形典拠コード 110002125620000
著者標目(統一形典拠コード) 110002125620000
件名標目(漢字形) 脱税
件名標目(カタカナ形) ダツゼイ
件名標目(ローマ字形) Datsuzei
件名標目(典拠コード) 511139000000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥980
内容紹介 FX取引、暗号資産、割引金融債、自販機スキーム…。税金事件のなかから社会的に大きな話題を呼んだものや、税務面で参考になるものを17件選び、実際に使われた脱税の手口を解説する。『納税通信』連載を加筆・修正。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 070070020000
ISBN(13桁) 978-4-16-661321-2
ISBN(10桁) 978-4-16-661321-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.7
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21030361
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 319p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 345.19
NDC10版 345.19
図書記号 タジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p318〜319
『週刊新刊全点案内』号数 2219
新継続コード 200594
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20210721
一般的処理データ 20210716 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210716
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ