タイトル
|
この国のかたちを見つめ直す
|
タイトルヨミ
|
コノ/クニ/ノ/カタチ/オ/ミツメナオス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kono/kuni/no/katachi/o/mitsumenaosu
|
著作(漢字形)
|
この国のかたちを見つめ直す
|
著作(カタカナ形)
|
コノ/クニ/ノ/カタチ/オ/ミツメナオス
|
著作(ローマ字形)
|
Kono/kuni/no/katachi/o/mitsumenaosu
|
著作(典拠コード)
|
800000342250000
|
著者
|
加藤/陽子‖著
|
著者ヨミ
|
カトウ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/陽子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Yoko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1960〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年埼玉県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「それでも、日本人は「戦争」を選んだ」など。
|
記述形典拠コード
|
110002022060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002022060000
|
出版者
|
毎日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
なぜ日本学術会議の名簿から6名が除外されたのか? 日本近現代史の泰斗が、政権が個人を「弾圧」する、その隠された真意を歴史学の手法で解き明かす。『毎日新聞』掲載を単行本化。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-620-32690-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-620-32690-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.7
|
TRCMARCNo.
|
21030970
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223054450000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202107
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者典拠コード
|
310000197590016
|
ページ数等
|
286p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
304
|
NDC10版
|
304
|
図書記号
|
カコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2021/10/09
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2230
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2219
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250110
|
一般的処理データ
|
20210719 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210719
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|