| タイトル | <50音順>一日の会話で使う動詞のすべてを英語にしてみる | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ゴジュウオンジュン/イチニチ/ノ/カイワ/デ/ツカウ/ドウシ/ノ/スベテ/オ/エイゴ/ニ/シテ/ミル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Gojuonjun/ichinichi/no/kaiwa/de/tsukau/doshi/no/subete/o/eigo/ni/shite/miru | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 50オンジュン/1ニチ/ノ/カイワ/デ/ツカウ/ドウシ/ノ/スベテ/オ/エイゴ/ニ/シテ/ミル | 
| 著者 | 曽根田/憲三‖著 | 
| 著者ヨミ | ソネダ,ケンゾウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 曽根田/憲三 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Soneda,Kenzo | 
| 著者標目(著者紹介) | 立教大学大学院修了。相模女子大学名誉教授、HSU客員教授。著書に「今日のアメリカ小説」「アメリカ文学と映画」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000561930000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000561930000 | 
| 件名標目(漢字形) | 英語-会話 | 
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-カイワ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-kaiwa | 
| 件名標目(典拠コード) | 510509310030000 | 
| 件名標目(漢字形) | 英語-動詞 | 
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-ドウシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-doshi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510509310500000 | 
| 出版者 | ベレ出版 | 
| 出版者ヨミ | ベレ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bere/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 生活していく上で必要不可欠な日本語の表現を英語で言ってみることが、英語を習得するための最速の道。「会う」から「笑う」までの日本語の動詞が使われる日常表現を、英語に変換して収録。無料音声ダウンロード付き。 | 
| ジャンル名 | 80 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 | 
| 下記の特定事項に属さない注記 | 無料音声ダウンロード付 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-86064-663-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-86064-663-9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 | 
| TRCMARCNo. | 21031131 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7666 | 
| 出版者典拠コード | 310000967300000 | 
| ページ数等 | 461p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 837.8 | 
| NDC10版 | 837.8 | 
| 図書記号 | ソゴ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2219 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20210721 | 
| 一般的処理データ | 20210719 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210719 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |