タイトル | 三流のすすめ |
---|---|
タイトルヨミ | サンリュウ/ノ/ススメ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sanryu/no/susume |
著者 | 安田/登‖著 |
著者ヨミ | ヤスダ,ノボル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安田/登 |
著者標目(ローマ字形) | Yasuda,Noboru |
著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 能楽師 |
著者標目(著者紹介) | 1956年千葉県生まれ。能楽師のワキ方として活動するかたわら、古今東西の「身体知」を駆使し、さまざまな活動を行う。著書に「あわいの力」「イナンナの冥界下り」など。 |
記述形典拠コード | 110002796990000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002796990000 |
件名標目(漢字形) | 人生訓 |
件名標目(カタカナ形) | ジンセイクン |
件名標目(ローマ字形) | Jinseikun |
件名標目(典拠コード) | 511273500000000 |
出版者 | ミシマ社 |
出版者ヨミ | ミシマシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mishimasha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 三流=多流(いろいろなことができる人)。一人ひとりの可能性を最大限に大切にする三流の人の生き方を、古今東西の書物をひもときながら明らかにする。『MSLive!』のオンライン連続講座をもとに書籍化。 |
ジャンル名 | 15 |
ジャンル名(図書詳細) | 030050010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 190170000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-909394-54-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-909394-54-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
TRCMARCNo. | 21031254 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
出版者典拠コード | 310001397920000 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 159 |
NDC10版 | 159 |
図書記号 | ヤサ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2021/10/16 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2219 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2021/11/06 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20211112 |
一般的処理データ | 20210720 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210720 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |