タイトル
|
感じる『百人一首』
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンジル/ヒャクニン/イッシュ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kanjiru/hyakunin/isshu
|
タイトル関連情報
|
百人一首
|
責任表示
|
三宅/晶子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミヤケ,アキコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三宅/晶子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Miyake,Akiko
|
付記事項(生没年)
|
1953〜
|
記述形典拠コード
|
110002503630000
|
統一形典拠コード
|
110002503630000
|
収録ページ
|
3-25
|
タイトル
|
不死の薬に託されたかぐや姫の思い
|
タイトル(カタカナ形)
|
フシ/ノ/クスリ/ニ/タクサレタ/カグヤヒメ/ノ/オモイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Fushi/no/kusuri/ni/takusareta/kaguyahime/no/omoi
|
タイトル関連情報
|
竹取物語
|
責任表示
|
岡田/香織‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オカダ,カオリ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡田/香織
|
責任表示(ローマ字形)
|
Okada,Kaori
|
記述形典拠コード
|
110007884600000
|
統一形典拠コード
|
110007884600000
|
収録ページ
|
26-45
|
タイトル
|
繫がっている今と昔
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツナガッテ/イル/イマ/ト/ムカシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsunagatte/iru/ima/to/mukashi
|
タイトル関連情報
|
昔話「こぶとりじいさん」と『宇治拾遺物語』「鬼に瘤取らるる事」
|
タイトル関連情報
|
説話
|
責任表示
|
三宅/晶子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミヤケ,アキコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三宅/晶子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Miyake,Akiko
|
付記事項(生没年)
|
1953〜
|
記述形典拠コード
|
110002503630000
|
統一形典拠コード
|
110002503630000
|
収録ページ
|
46-63
|
タイトル
|
『義経記』義経像の変遷
|
タイトル(カタカナ形)
|
ギケイキ/ヨシツネ/ゾウ/ノ/ヘンセン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gikeiki/yoshitsune/zo/no/hensen
|
タイトル関連情報
|
義経記
|
責任表示
|
長島/裕太‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ナガシマ,ユウタ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長島/裕太
|
責任表示(ローマ字形)
|
Nagashima,Yuta
|
記述形典拠コード
|
110007884610000
|
統一形典拠コード
|
110007884610000
|
収録ページ
|
64-86
|
タイトル
|
神話因幡の白ウサギ
|
タイトル(カタカナ形)
|
シンワ/イナバ/ノ/シロウサギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shinwa/inaba/no/shirosagi
|
タイトル関連情報
|
神話
|
責任表示
|
高梨/禎史‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカナシ,サダフミ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高梨/禎史
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takanashi,Sadafumi
|
記述形典拠コード
|
110007884620000
|
統一形典拠コード
|
110007884620000
|
収録ページ
|
87-99
|
タイトル
|
国語教育の役割と「古典」や「古文」の教育
|
タイトル(カタカナ形)
|
コクゴ/キョウイク/ノ/ヤクワリ/ト/コテン/ヤ/コブン/ノ/キョウイク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kokugo/kyoiku/no/yakuwari/to/koten/ya/kobun/no/kyoiku
|
タイトル関連情報
|
国語教育
|
責任表示
|
府川/源一郎‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フカワ,ゲンイチロウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
府川/源一郎
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fukawa,Gen'ichiro
|
記述形典拠コード
|
110000844150000
|
統一形典拠コード
|
110000844150000
|
収録ページ
|
100-120
|
タイトル
|
軍記教材を読みなおす
|
タイトル(カタカナ形)
|
グンキ/キョウザイ/オ/ヨミナオス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gunki/kyozai/o/yominaosu
|
タイトル関連情報
|
二度目からの『平家物語』・「敦盛最期」「木曾最期」の場合
|
タイトル関連情報
|
軍記
|
責任表示
|
鈴木/彰‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
スズキ,アキラ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/彰
|
責任表示(ローマ字形)
|
Suzuki,Akira
|
付記事項(生没年)
|
1969〜
|
記述形典拠コード
|
110004415110000
|
統一形典拠コード
|
110004415110000
|
収録ページ
|
123-141
|
タイトル
|
「敦盛最期」を読み直す
|
タイトル(カタカナ形)
|
アツモリ/サイゴ/オ/ヨミナオス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Atsumori/saigo/o/yominaosu
|
タイトル関連情報
|
平家物語
|
責任表示
|
菊野/雅之‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
キクノ,マサユキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菊野/雅之
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kikuno,Masayuki
|
記述形典拠コード
|
110006698070000
|
統一形典拠コード
|
110006698070000
|
収録ページ
|
142-158
|
タイトル
|
『竹取物語』が「竹取の翁といふものありけり」と語り出される訳
|
タイトル(カタカナ形)
|
タケトリ/モノガタリ/ガ/タケトリ/ノ/オキナ/ト/イウ/モノ/アリケリ/ト/カタリダサレル/ワケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Taketori/monogatari/ga/taketori/no/okina/to/iu/mono/arikeri/to/kataridasareru/wake
|
タイトル関連情報
|
絵本「かぐや姫」と『竹取物語』の冒頭部の比較から
|
タイトル関連情報
|
竹取物語
|
責任表示
|
武田/早苗‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タケダ,サナエ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武田/早苗
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takeda,Sanae
|
記述形典拠コード
|
110003330990000
|
統一形典拠コード
|
110003330990000
|
収録ページ
|
159-174
|
タイトル
|
紫式部と出会う
|
タイトル(カタカナ形)
|
ムラサキシキブ/ト/デアウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Murasakishikibu/to/deau
|
タイトル関連情報
|
源氏物語
|
責任表示
|
三宅/晶子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミヤケ,アキコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三宅/晶子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Miyake,Akiko
|
付記事項(生没年)
|
1953〜
|
記述形典拠コード
|
110002503630000
|
統一形典拠コード
|
110002503630000
|
収録ページ
|
175-188
|
タイトル
|
『徒然草』で学ぶ異文化
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツレズレグサ/デ/マナブ/イブンカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsurezuregusa/de/manabu/ibunka
|
タイトル関連情報
|
徒然草
|
責任表示
|
笠原/美保子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カサハラ,ミホコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
笠原/美保子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kasahara,Mihoko
|
記述形典拠コード
|
110007884640000
|
統一形典拠コード
|
110007884640000
|
収録ページ
|
189-198
|
タイトル
|
中国の「蟻通し」難題譚
|
タイトル(カタカナ形)
|
チュウゴク/ノ/アリトオシ/ナンダイタン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chugoku/no/aritoshi/nandaitan
|
タイトル関連情報
|
中国説話
|
責任表示
|
岡田/充博‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オカダ,ミツヒロ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡田/充博
|
責任表示(ローマ字形)
|
Okada,Mitsuhiro
|
記述形典拠コード
|
110006143400000
|
統一形典拠コード
|
110006143400000
|
収録ページ
|
199-213
|
タイトル
|
「長恨歌」と謫仙女楊貴妃
|
タイトル(カタカナ形)
|
チョウゴンカ/ト/タクセンニョ/ヨウキヒ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chogonka/to/takusennyo/yokihi
|
タイトル関連情報
|
漢詩
|
責任表示
|
高芝/麻子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカシバ,アサコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高芝/麻子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takashiba,Asako
|
記述形典拠コード
|
110005052160000
|
統一形典拠コード
|
110005052160000
|
収録ページ
|
214-237
|
タイトル
|
古典文学の本文を考える
|
タイトル(カタカナ形)
|
コテン/ブンカク/ノ/ホンモン/オ/カンガエル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koten/bunkaku/no/honmon/o/kangaeru
|
タイトル関連情報
|
写本・古筆切の世界
|
タイトル関連情報
|
古筆切
|
責任表示
|
徳植/俊之‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
トクウエ,トシユキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳植/俊之
|
責任表示(ローマ字形)
|
Tokue,Toshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110003581220000
|
統一形典拠コード
|
110003581220000
|
収録ページ
|
238-254
|
タイトル
|
いずれ役に立つかもしれない古典から、今に働きかけてくる古典へ
|
タイトル(カタカナ形)
|
イズレ/ヤク/ニ/タツ/カモ/シレナイ/コテン/カラ/イマ/ニ/ハタラキカケテ/クル/コテン/エ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Izure/yaku/ni/tatsu/kamo/shirenai/koten/kara/ima/ni/hatarakikakete/kuru/koten/e
|
タイトル関連情報
|
国語教育
|
責任表示
|
高木/まさき‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカギ,マサキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高木/まさき
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takagi,Masaki
|
記述形典拠コード
|
110003226700000
|
統一形典拠コード
|
110003226700000
|
収録ページ
|
255-270
|
タイトル
|
安倍晴明は、なぜスーパーヒーローになったのか。
|
タイトル(カタカナ形)
|
アベ/セイメイ/ワ/ナゼ/スーパー/ヒーロー/ニ/ナッタ/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Abe/seimei/wa/naze/supa/hiro/ni/natta/noka
|
責任表示
|
一柳/廣孝‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イチヤナギ,ヒロタカ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
一柳/広孝
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ichiyanagi,Hirotaka
|
記述形典拠コード
|
110002193160001
|
統一形典拠コード
|
110002193160000
|
収録ページ
|
273-283
|
タイトル
|
ライトノベル・少女小説・児童文庫から親しむ古典文学
|
タイトル(カタカナ形)
|
ライト/ノベル/ショウジョ/ショウセツ/ジドウ/ブンコ/カラ/シタシム/コテン/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Raito/noberu/shojo/shosetsu/jido/bunko/kara/shitashimu/koten/bungaku
|
責任表示
|
山中/智省‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヤマナカ,トモミ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山中/智省
|
責任表示(ローマ字形)
|
Yamanaka,Tomomi
|
記述形典拠コード
|
110005505330000
|
統一形典拠コード
|
110005505330000
|
収録ページ
|
284-300
|
タイトル
|
古典と現代の言葉の接点を求めて
|
タイトル(カタカナ形)
|
コテン/ト/ゲンダイ/ノ/コトバ/ノ/セッテン/オ/モトメテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koten/to/gendai/no/kotoba/no/setten/o/motomete
|
責任表示
|
藤原/悦子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フジワラ,エツコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤原/悦子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fujiwara,Etsuko
|
記述形典拠コード
|
110007884650000
|
統一形典拠コード
|
110007884650000
|
収録ページ
|
301-311
|
タイトル
|
小学生と古典を楽しむ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウガクセイ/ト/コテン/オ/タノシム
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shogakusei/to/koten/o/tanoshimu
|
責任表示
|
渡辺/寛子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ワタナベ,ヒロコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/寛子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Watanabe,Hiroko
|
記述形典拠コード
|
110007884700000
|
統一形典拠コード
|
110007884700000
|
収録ページ
|
312-322
|
タイトル
|
拡張する「古典」
|
タイトル(カタカナ形)
|
カクチョウ/スル/コテン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kakucho/suru/koten
|
タイトル関連情報
|
デジタル時代における古典の役割と意味の変容
|
責任表示
|
石田/喜美‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イシダ,キミ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石田/喜美
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ishida,Kimi
|
記述形典拠コード
|
110006583790000
|
統一形典拠コード
|
110006583790000
|
収録ページ
|
323-340
|