タイトル
|
水の中の生きもの
|
タイトルヨミ
|
ミズ/ノ/ナカ/ノ/イキモノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mizu/no/naka/no/ikimono
|
シリーズ名
|
講談社の動く図鑑MOVE mini
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ウゴク/ズカン/ムーブ/ミニ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/ugoku/zukan/mubu/mini
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ウゴク/ズカン/MOVE/mini
|
シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Kodansha/no/ugoku/zukan/mubu/mini
|
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
コウダンシャ/ノ/ウゴク/ズカン/ムーヴ/ミニ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609455200000000
|
著者
|
奥谷/喬司‖監修
|
著者ヨミ
|
オクタニ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥谷/喬司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okutani,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110000229470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000229470000
|
件名標目(漢字形)
|
無脊椎動物-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
ムセキツイ/ドウブツ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Musekitsui/dobutsu-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511414910020000
|
件名標目(漢字形)
|
水生生物-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ/セイブツ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suisei/seibutsu-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511029710010000
|
学習件名標目(漢字形)
|
むせきつい動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムセキツイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Musekitsui/dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/seitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図鑑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukan
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水生動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisei/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540426400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540439700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
淡水動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンスイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tansui/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540444500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
干潟
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒガタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Higata
|
学習件名標目(ページ数)
|
12
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540351000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
深海
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkai
|
学習件名標目(ページ数)
|
13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540444700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いか(烏賊)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ika
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だいおういか
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイオウイカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daioika
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540851000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(蛸)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おうむがい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オウムガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omugai
|
学習件名標目(ページ数)
|
48
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540010200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
古生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コセイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koseibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540276900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
二枚貝
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニマイガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nimaigai
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
巻き貝
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マキガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Makigai
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540348700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたつむり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタツムリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katatsumuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみうし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umiushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-87
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くらげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クラゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurage
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さんご
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sango
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-113,117-119
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さんご礁
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンゴショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sangosho
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いそぎんちゃく
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イソギンチャク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isoginchaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-116
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
えび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-130
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いせえび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イセエビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540838300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ざりがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザリガニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zarigani
|
学習件名標目(ページ数)
|
131-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やどかり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤドカリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yadokari
|
学習件名標目(ページ数)
|
136-141
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540061100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(ページ数)
|
142-155
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しゃこ(蝦蛄)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shako
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-157
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540831300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
よこえび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨコエビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokoebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
158
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540743700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふじつぼ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジツボ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujitsubo
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふなむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フナムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Funamushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
162-163
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かぶとがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カブトガニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabutogani
|
学習件名標目(ページ数)
|
164
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみぐも
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミグモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umigumo
|
学習件名標目(ページ数)
|
165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541153100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひとで(海星)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒトデ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hitode
|
学習件名標目(ページ数)
|
166-171
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540049600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くもひとで
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモヒトデ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumohitode
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-173
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540971100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uni
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-179
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみゆり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミユリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umiyuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
180-181
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540977600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
なまこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナマコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namako
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-184
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540043200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぎぼしむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギボシムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Giboshimushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
185
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541159800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほや
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホヤ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoya
|
学習件名標目(ページ数)
|
186-188
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごかい(沙蚕)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gokai
|
学習件名標目(ページ数)
|
189-194
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みみず
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミミズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mimizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
195
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海綿
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイメン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaimen
|
学習件名標目(ページ数)
|
199-201
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
微生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビセイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Biseibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
202-203
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540361400000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥980
|
内容紹介
|
海や川などにすむ個性豊かな無脊椎動物を、躍動感のある写真とイラスト、データとともに紹介。それらの特徴をまとめたQ&Aコラム等も充実。図鑑をスマホやタブレットで見られる認証コード付き。
|
児童内容紹介
|
海の中は「魚の世界」と思われがちですが、じつは魚以上の多くの無脊椎(むせきつい)動物が暮(く)らしています。タコ、貝、クラゲ、イソギンチャク、エビ、ヒトデなど、波打ちぎわから深海までにすむ個性(こせい)的な水の中の生きものを、たくさんの写真やイラストとともに紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-524141-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-524141-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.7
|
TRCMARCNo.
|
21032505
|
関連TRC 電子 MARC №
|
210325050000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202107
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
208p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
KR
|
NDC9版
|
483.038
|
NDC10版
|
483.038
|
図書記号
|
ミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2221
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20220805
|
一般的処理データ
|
20210803 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210803
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|