トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なつのおうじゃおにやんま
タイトルヨミ ナツ/ノ/オウジャ/オニヤンマ
タイトル標目(ローマ字形) Natsu/no/oja/oniyanma
著者 谷本/雄治‖文
著者ヨミ タニモト,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷本/雄治
著者標目(ローマ字形) Tanimoto,Yuji
著者標目(著者紹介) 名古屋市生まれ。プチ生物研究家。著書に「お米の魅力つたえたい!米と話して365日」等。
記述形典拠コード 110001536060000
著者標目(統一形典拠コード) 110001536060000
著者 サトウ/マサノリ‖絵
著者ヨミ サトウ,マサノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) サトウ/マサノリ
著者標目(ローマ字形) Sato,Masanori
著者標目(著者紹介) 福島県生まれ。武蔵野美術大学卒。絵本作家、イラストレーター。絵本に「くわがたむしのなつ」等。
記述形典拠コード 110007150830000
著者標目(統一形典拠コード) 110007150830000
件名標目(漢字形) とんぼ
件名標目(カタカナ形) トンボ
件名標目(ローマ字形) Tonbo
件名標目(典拠コード) 510047000000000
学習件名標目(漢字形) おにやんま
学習件名標目(カタカナ形) オニヤンマ
学習件名標目(ローマ字形) Oniyanma
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540822100000000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
本体価格 ¥1500
内容紹介 青く澄み渡った夏空を、ゆうゆうと飛ぶおにやんま。おおすずめばちもまったく歯が立たない、おにやんまの強さの秘密とは? 夏空の王者おにやんまの魅力を伝える絵本。
児童内容紹介 やまのちかくのほそいかわ。みずのながれもここちよく、きらり、きらきらかがやいて、そらのあおさにまけません。かぜにむかってつきすすむ、おにやんまはなつのそらのおうじゃです。うまれたかわににているばしょで、めすをまつことにしたおにやんまは…。おにやんまのつよさのひみつや、とくちょうもしょうかいします。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7999-0431-2
ISBN(10桁) 978-4-7999-0431-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.8
ISBNに対応する出版年月 2021.8
TRCMARCNo. 21033299
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202108
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者典拠コード 310000195970001
ページ数等 [32p]
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 486.39
絵本の主題分類(NDC10版) 486.39
図書記号 サナ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 タナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2221
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20210806
一般的処理データ 20210804 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210804
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ