トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 平成史
タイトルヨミ ヘイセイシ
タイトル標目(ローマ字形) Heiseishi
サブタイトル 昨日の世界のすべて
サブタイトルヨミ キノウ/ノ/セカイ/ノ/スベテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kino/no/sekai/no/subete
サブタイトル 1989-2019
サブタイトルヨミ センキュウヒャクハチジュウキュウ/ニセンジュウキュウ
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) 1989-2019
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senkyuhyakuhachijukyu/nisenjukyu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1989-2019
著者 與那覇/潤‖著
著者ヨミ ヨナハ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 與那覇/潤
著者標目(ローマ字形) Yonaha,Jun
著者標目(著者紹介) 1979年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。歴史学者(日本近代史・同時代史)。小林秀雄賞受賞。著書に「日本人はなぜ存在するか」「知性は死なない」など。
記述形典拠コード 110004958010000
著者標目(統一形典拠コード) 110004958010000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-平成時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-heisei/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814720000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥2000
内容紹介 昭和天皇崩御からふたつの大震災を経て、先行きが不透明になっていった日本の30年間を、政治、経済、思想、文化などあらゆる角度から振り返る。『PLANETS』メールマガジン連載に加筆・修正し書籍化。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ISBN(13桁) 978-4-16-391411-4
ISBN(10桁) 978-4-16-391411-4
ISBNに対応する出版年月 2021.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.8
TRCMARCNo. 21032684
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202108
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 552p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 210.77
NDC10版 210.77
図書記号 ヨヘ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2021/09/18
『週刊新刊全点案内』号数 2222
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2228
掲載紙 読売新聞
掲載日 2021/10/07
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20211015
一般的処理データ 20210806 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210806
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ