タイトル
|
皇室の饗宴とボンボニエール
|
タイトルヨミ
|
コウシツ/ノ/キョウエン/ト/ボンボニエール
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Koshitsu/no/kyoen/to/bonbonieru
|
著者
|
扇子/忠‖著
|
著者ヨミ
|
センス,タダシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
扇子/忠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sensu,Tadashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年京都市生まれ。立教大学法学部卒業。IT関連の外資系企業や国内上場企業などで営業に従事し、世界60数カ国でのビジネス経験を踏まえてフリー・コンサルタントとして独立。
|
記述形典拠コード
|
110004542150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004542150000
|
件名標目(漢字形)
|
金工芸
|
件名標目(カタカナ形)
|
キンコウゲイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kinkogei
|
件名標目(典拠コード)
|
510380400000000
|
件名標目(漢字形)
|
皇室
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウシツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koshitsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510775100000000
|
出版者
|
思文閣出版
|
出版者ヨミ
|
シブンカク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shibunkaku/Shuppan
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
明治維新以降、皇室で催されてきた饗宴と、その折々の列席者に贈られてきた記念品である、砂糖菓子を入れる瀟洒な銀の小箱・ボンボニエールについて、カラー図版30頁、モノクロ図版183点を用いて紹介する。
|
ジャンル名
|
70
|
ISBN(10桁)
|
4-7842-1270-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.11
|
TRCMARCNo.
|
05056159
|
Gコード
|
31620225
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3402
|
出版者典拠コード
|
310000176260000
|
ページ数等
|
6,225p
|
大きさ
|
23cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
756.3
|
NDC9版
|
756.3
|
図書記号
|
セコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
明治維新後の皇室の饗宴関連年表:p142〜178 文献:p179〜182
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1447
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20051111
|
一般的処理データ
|
20051110 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051110
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|