| タイトル | きらきらぼし |
|---|---|
| タイトルヨミ | キラキラボシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kirakiraboshi |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | チャイルド本社 2020年刊の改訂 |
| 著者 | 武鹿/悦子‖訳詞 |
| 著者ヨミ | ブシカ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武鹿/悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Bushika,Etsuko |
| 記述形典拠コード | 110000856790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000856790000 |
| 著者 | ようふ/ゆか‖絵 |
| 著者ヨミ | ヨウフ,ユカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ようふ/ゆか |
| 著者標目(ローマ字形) | Yofu,Yuka |
| 著者標目(著者紹介) | 大分県生まれ。九州デザイナー学院卒業。フリーのイラストレーター。作品に「ずっといっしょ」「もぐちゃんちのおひっこし」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003355930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003355930000 |
| 件名標目(漢字形) | 童謡 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウヨウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Doyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511247800000000 |
| 出版者 | ひさかたチャイルド |
| 出版者ヨミ | ヒサカタ/チャイルド |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hisakata/Chairudo |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | きらきらひかる、おそらのほしよ。まばたきしては、みんなをみてる。きらきらひかる、おそらのほしよ…。おやすみ前にぴったりの「きらきらぼし」の絵本。楽譜と歌詞も掲載。 |
| 児童内容紹介 | まちによるがきました。おやすみなさいのじかんです。「よいこはもうねるじかん。おやすみなさい。」と、おかあさんはおとこのこにやさしくいいます。きらきらひかる、おそらのほしよ。まばたきしては、みんなをみてる。きらきらひかる、おそらのほしよ…。おやすみまえにぴったりの「きらきらぼし」のえほん。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090140000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090210000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86549-254-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86549-254-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
| TRCMARCNo. | 21037013 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7196 |
| 出版者典拠コード | 310000193820000 |
| ページ数等 | 23p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 767.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 767.7 |
| 図書記号 | ヨキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | キ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 551A01 |
| 利用対象 | A0 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2225 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210910 |
| 一般的処理データ | 20210907 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210907 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |