| タイトル | 小学校教師のためのやってはいけない英語の授業 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウガッコウ/キョウシ/ノ/タメ/ノ/ヤッテワ/イケナイ/エイゴ/ノ/ジュギョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shogakko/kyoshi/no/tame/no/yattewa/ikenai/eigo/no/jugyo |
| 著者 | 菅/正隆‖著 |
| 著者ヨミ | カン,マサタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菅/正隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kan,Masataka |
| 著者標目(著者紹介) | 岩手県生まれ。大阪外国語大学卒業。大阪樟蔭女子大学児童教育学部児童教育学科教授。一般社団法人日本SDGs協会理事。前文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。 |
| 記述形典拠コード | 110002131300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002131300000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510509600000000 |
| 出版者 | ぎょうせい |
| 出版者ヨミ | ギョウセイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gyosei |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 板書の丸写し、カタカナのルビをふる、ステッカーでやる気UP…。その指導が英語嫌いをつくる! 小学校の英語の授業で、やってはいけない指導を取り上げ、改善の手立てを紹介する。評価や教師の在り方についても解説。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150090120000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-324-11034-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-324-11034-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
| TRCMARCNo. | 21037216 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1505 |
| 出版者典拠コード | 310000166880000 |
| ページ数等 | 5,133p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 375.893 |
| NDC10版 | 375.8932 |
| 図書記号 | カシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | I |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2225 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210910 |
| 一般的処理データ | 20210907 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210907 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |