トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル まじさかさじま
タイトルヨミ マジサカサジマ
タイトル標目(ローマ字形) Majisakasajima
サブタイトル さかさにすると別の絵を発見できる不思議な絵本
サブタイトルヨミ サカサ/ニ/スルト/ベツ/ノ/エ/オ/ハッケン/デキル/フシギ/ナ/エホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sakasa/ni/suruto/betsu/no/e/o/hakken/dekiru/fushigi/na/ehon
著者 伊藤/文人‖絵と文
著者ヨミ イトウ,フミト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/文人
著者標目(ローマ字形) Ito,Fumito
著者標目(著者紹介) 1950年神奈川県生まれ。桑沢デザイン研究所グラフィック研究科卒業。ユーモア・アート国際ビエンナーレ(イタリア)銅賞受賞。全国交通安全ポスターデザイン内閣総理大臣賞受賞。
記述形典拠コード 110003336670000
著者標目(統一形典拠コード) 110003336670000
出版者 みらいパブリッシング
出版者ヨミ ミライ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mirai/Paburisshingu
出版者 星雲社(発売)
出版者ヨミ セイウンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seiunsha
本体価格 ¥1350
内容紹介 奇妙な動物たちと一緒に、さかさじまを冒険しよう! 海のなかのイルカをさかさまにすると、草原にいるヒツジに変身して…。さかさまにするとまったく違う絵になる不思議な絵本。ジャケット裏に全ページの絵あり。
児童内容紹介 さかさじまをぼうけんしよう!どんよりくもったてんきでも、ゾウのおやこはかわのなかでみずあびしているよ。だけど、さかさまにすると…ラクダのふうふがはなみずだして、さばくでブルブルとふるえているね。うしごやのなかでたのしそうにしている、むぎわらぼうしのウシくんを、ヘビがのぞいているよ。だけど、さかさまにすると…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090160000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-434-29395-5
ISBN(10桁) 978-4-434-29395-5
ISBNに対応する出版年月 2021.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.9
TRCMARCNo. 21037730
関連TRC 電子 MARC № 210377300000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202109
出版者典拠コード 310001561950000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4032
出版者典拠コード 310000180070000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 23cm
装丁コード 17
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 イマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 イマ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2225
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240510
一般的処理データ 20210909 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210909
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ