| タイトル | 中国料理の世界史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウゴク/リョウリ/ノ/セカイシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Chugoku/ryori/no/sekaishi | 
| サブタイトル | 美食のナショナリズムをこえて | 
| サブタイトルヨミ | ビショク/ノ/ナショナリズム/オ/コエテ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bishoku/no/nashonarizumu/o/koete | 
| 著者 | 岩間/一弘‖著 | 
| 著者ヨミ | イワマ,カズヒロ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩間/一弘 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Iwama,Kazuhiro | 
| 著者標目(著者紹介) | 1972年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。慶應義塾大学文学部教授。専門は東アジア近現代史、食の文化交流史など。著書に「上海大衆の誕生と変貌」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004334900000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004334900000 | 
| 件名標目(漢字形) | 料理(中国)-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ(チュウゴク)-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori(chugoku)-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511464910040000 | 
| 出版者 | 慶應義塾大学出版会 | 
| 出版者ヨミ | ケイオウ/ギジュク/ダイガク/シュッパンカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Keio/Gijuku/Daigaku/Shuppankai | 
| 本体価格 | ¥2500 | 
| 内容紹介 | 中国料理が形成され、広がっていく近現代のアジア・米欧諸国における政治・社会・国際情勢の変化を読み解く。同時に、日本人をはじめとする世界各国の人々が、中国料理の発展・普及に果たした役割を明らかにする。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040030040000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7664-2764-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7664-2764-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 | 
| TRCMARCNo. | 21037650 | 
| 関連TRC 電子 MARC № | 243024800000 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1808 | 
| 出版者典拠コード | 310000168180003 | 
| ページ数等 | 571,67p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 383.822 | 
| NDC10版 | 383.822 | 
| 図書記号 | イチ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p16〜41 | 
| 賞の名称 | 辻静雄食文化賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第13回 | 
| 賞の名称 | サントリー学芸賞社会・風俗部門 | 
| 賞の回次(年次) | 第44回 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2021/10/02 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2226 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2021/11/06 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2021/11/13 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2021/11/21 | 
| ベルグループコード | 20 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0008 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20240614 | 
| 一般的処理データ | 20210910 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210910 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |