| タイトル | しりとりのくにのおうさま |
|---|---|
| タイトルヨミ | シリトリ/ノ/クニ/ノ/オウサマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shiritori/no/kuni/no/osama |
| シリーズ名 | PHPにこにこえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ピーエイチピー/ニコニコ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Pieichipi/nikoniko/ehon |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | PHP/ニコニコ/エホン |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602167000000000 |
| 著者 | こすぎ/さなえ‖さく |
| 著者ヨミ | コスギ,サナエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こすぎ/さなえ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kosugi,Sanae |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年滋賀県生まれ。京都大学教育学部卒業。絵本に「5のすきなおひめさま」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006101420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006101420000 |
| 著者 | たちもと/みちこ‖え |
| 著者ヨミ | タチモト,ミチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たちもと/みちこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Tachimoto,Michiko |
| 著者標目(著者紹介) | 石川県生まれ。絵本に「おほしさま」「おひさまとかくれんぼ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004527380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004527380000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | あるところに、しりとりの国がありました。ある日、王さまは、しりとり山のドラゴンにさらわれた隣の国のお姫さまを取り戻すため、ドラゴンとしりとりで勝負することに。ところが、ドラゴンは「ん」のつくものしか出さず…。 |
| 児童内容紹介 | あるところに、しりとりのくにがありました。このくにでは、なにもかもがしりとりのじゅんばんになっています。あるひ、となりのくにのおうさまがやってきて、「うちのひめがしりとりやまのドラゴンにさらわれてしまった」といいます。しりとりのくにのおうさまは、おひめさまをとりもどすために、ドラゴンとしりとりでしょうぶすることに…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090120000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-88013-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-88013-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
| TRCMARCNo. | 21038434 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | タシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | コシ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2226 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210917 |
| 一般的処理データ | 20210916 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210916 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |