| タイトル | AI支配でヒトは死ぬ。 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エーアイ/シハイ/デ/ヒト/ワ/シヌ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Eai/shihai/de/hito/wa/shinu | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | AI/シハイ/デ/ヒト/ワ/シヌ | 
| サブタイトル | システムから外れ、自分の身体で考える | 
| サブタイトルヨミ | システム/カラ/ハズレ/ジブン/ノ/シンタイ/デ/カンガエル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shisutemu/kara/hazure/jibun/no/shintai/de/kangaeru | 
| 著者 | 養老/孟司‖著 | 
| 著者ヨミ | ヨウロウ,タケシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 養老/孟司 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yoro,Takeshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1937年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業。同大名誉教授。医学博士。解剖学者。「からだの見方」でサントリー学芸賞、「バカの壁」で毎日出版文化賞特別賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110001061560000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001061560000 | 
| 著者 | 浜崎/洋介‖聞き手 | 
| 著者ヨミ | ハマサキ,ヨウスケ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜崎/洋介 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hamasaki,Yosuke | 
| 記述形典拠コード | 110006059160000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006059160000 | 
| 出版者 | ビジネス社 | 
| 出版者ヨミ | ビジネスシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bijinesusha | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | ヒトが自らモノを考え、動くことを放棄して、死んだも同然の状況をもたらしたAIブーム。養老孟司が、仮想現実、グローバリズム、同一化の圧力など、おかしな令和の常識を斬る。『表現者クライテリオン』掲載を書籍化。 | 
| ジャンル名 | 91 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8284-2325-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8284-2325-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.10 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.10 | 
| TRCMARCNo. | 21038928 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202110 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7152 | 
| 出版者典拠コード | 310000193430000 | 
| ページ数等 | 231p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 914.6 | 
| NDC10版 | 914.6 | 
| 図書記号 | ヨエ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2226 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20210917 | 
| 一般的処理データ | 20210916 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210916 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |