| タイトル | 人生100年時代の脳科学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンセイ/ヒャクネン/ジダイ/ノ/ノウカガク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Jinsei/hyakunen/jidai/no/nokagaku | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジンセイ/100ネン/ジダイ/ノ/ノウカガク | 
| サブタイトル | 元気に歩むために知っておきたい脳の50話 | 
| サブタイトルヨミ | ゲンキ/ニ/アユム/タメ/ニ/シッテ/オキタイ/ノウ/ノ/ゴジュウワ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Genki/ni/ayumu/tame/ni/shitte/okitai/no/no/gojuwa | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ゲンキ/ニ/アユム/タメ/ニ/シッテ/オキタイ/ノウ/ノ/50ワ | 
| 著者 | 中村/克樹‖著 | 
| 著者ヨミ | ナカムラ,カツキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/克樹 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Katsuki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1963年大阪府生まれ。京都大学理学部卒。国立精神・神経センター神経研究所部長などを経て、京都大学霊長類研究所教授、副所長。共著に「教職に生かす教育心理学」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004110610000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004110610000 | 
| 件名標目(漢字形) | 脳 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ノウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | No | 
| 件名標目(典拠コード) | 511283700000000 | 
| 出版者 | くもん出版 | 
| 出版者ヨミ | クモン/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 生活習慣と脳の関係、記憶と学習、やる気の持ちかた、社会生活の楽しみ方…。中高年が元気に活躍し、健康寿命を延ばすために必要な科学的に正しい情報を、わかりやすく伝える。『毎日新聞』連載を書籍化。 | 
| ジャンル名 | 41 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7743-3226-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7743-3226-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 | 
| TRCMARCNo. | 21039262 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 | 
| 出版者典拠コード | 310000167910000 | 
| ページ数等 | 159p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 491.371 | 
| NDC10版 | 491.371 | 
| 図書記号 | ナジ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2227 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20210924 | 
| 一般的処理データ | 20210922 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210922 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |