トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 感染症の時代と夏目漱石の文学
タイトルヨミ カンセンショウ/ノ/ジダイ/ト/ナツメ/ソウセキ/ノ/ブンガク
タイトル標目(ローマ字形) Kansensho/no/jidai/to/natsume/soseki/no/bungaku
著者 小森/陽一‖著
著者ヨミ コモリ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小森/陽一
著者標目(ローマ字形) Komori,Yoichi
著者標目(著者紹介) 1953年東京生まれ。東京大学名誉教授。専攻は日本近代文学。夏目漱石研究者。「九条の会」事務局長。著書に「世紀末の予言者・夏目漱石」「漱石論」など。
記述形典拠コード 110000416950000
著者標目(統一形典拠コード) 110000416950000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夏目/漱石
個人件名標目(ローマ字形) Natsume,Soseki
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナツメ,ソウセキ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000737940000
件名標目(漢字形) 感染症
件名標目(カタカナ形) カンセンショウ
件名標目(ローマ字形) Kansensho
件名標目(典拠コード) 510599900000000
件名標目(漢字形) 病気(文学上)
件名標目(カタカナ形) ビョウキ(ブンガクジョウ)
件名標目(ローマ字形) Byoki(bungakujo)
件名標目(典拠コード) 511948200000000
出版者 かもがわ出版
出版者ヨミ カモガワ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kamogawa/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 感染症の時代に生き自ら天然痘によるアバタを持つ漱石。彼の葛藤と時代感が色濃く影を落とす作品の特質を、コロナ禍の下、改めて読み解く。広東外語外資大学日本語言語文化学院での集中講義を基に書籍化。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-7803-1188-4
ISBN(10桁) 978-4-7803-1188-4
ISBNに対応する出版年月 2021.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.9
TRCMARCNo. 21039713
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2021.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202109
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1174
出版者典拠コード 310000165720000
ページ数等 151p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 910.268
NDC10版 910.268
図書記号 コカナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2228
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211001
一般的処理データ 20210927 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210927
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ