トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル いきもののカタチ
タイトルヨミ イキモノ/ノ/カタチ
タイトル標目(ローマ字形) Ikimono/no/katachi
サブタイトル 波紋と螺旋とフィボナッチ 続
サブタイトルヨミ ハモン/ト/ラセン/ト/フィボナッチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hamon/to/rasen/to/fibonatchi
サブタイトル 多彩なデザインを創り出すシンプルな法則
サブタイトルヨミ タサイ/ナ/デザイン/オ/ツクリダス/シンプル/ナ/ホウソク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tasai/na/dezain/o/tsukuridasu/shinpuru/na/hosoku
著者 近藤/滋‖著
著者ヨミ コンドウ,シゲル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/滋
著者標目(ローマ字形) Kondo,Shigeru
著者標目(付記事項(生没年)) 1959〜
著者標目(著者紹介) 京都大学医学部で博士号取得。大阪大学大学院生命機能研究科教授。専門は発生学。著書に「波紋と螺旋とフィボナッチ」がある。
記述形典拠コード 110004777860000
著者標目(統一形典拠コード) 110004777860000
件名標目(漢字形) 形態学
件名標目(カタカナ形) ケイタイガク
件名標目(ローマ字形) Keitaigaku
件名標目(典拠コード) 510691200000000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
本体価格 ¥1900
内容紹介 魚の模様は細胞たちのオセロで決まる? カブトムシの角は幼虫の頭に折り畳まれて入っている? フグが海底にミステリーサークルを作る? 生命現象の背後にある法則を、わかりやすく解説する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070010000
ISBN(13桁) 978-4-05-406761-5
ISBN(10桁) 978-4-05-406761-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.10
ISBNに対応する出版年月 2021.10
TRCMARCNo. 21039834
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202110
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440030
ページ数等 259p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 463.7
NDC10版 463.7
図書記号 コイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2228
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211001
一般的処理データ 20210924 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210924
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ