タイトル
|
ドングリのあなどうしてあいたの?
|
タイトルヨミ
|
ドングリ/ノ/アナ/ドウシテ/アイタノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Donguri/no/ana/doshite/aitano
|
サブタイトル
|
これ、だれのせい?虫のしわざ14
|
サブタイトルヨミ
|
コレ/ダレ/ノ/セイ/ムシ/ノ/シワザ/ジュウヨン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kore/dare/no/sei/mushi/no/shiwaza/juyon
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コレ/ダレ/ノ/セイ/ムシ/ノ/シワザ/14
|
シリーズ名
|
はっけん!どこでもだいしぜん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハッケン/ドコデモ/ダイシゼン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hakken/dokodemo/daishizen
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609656100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
著者
|
箕輪/義隆‖え
|
著者ヨミ
|
ミノワ,ヨシタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
箕輪/義隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minowa,Yoshitaka
|
著者標目(著者紹介)
|
生き物の絵を描くイラストレーター。著書に「鳥のフィールドサイン観察ガイド」など。
|
記述形典拠コード
|
110004614370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004614370000
|
著者
|
かんちく/たかこ‖ぶん
|
著者ヨミ
|
カンチク,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
寒竹/孝子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanchiku,Takako
|
著者標目(著者紹介)
|
しぜんのふしぎさ、おもしろさを伝えようと本を作っている。著書に「かくれているよ海のなか」など。
|
記述形典拠コード
|
110005806880001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005806880000
|
著者
|
奥山/清市‖監修
|
著者ヨミ
|
オクヤマ,セイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥山/清市
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okuyama,Seiichi
|
記述形典拠コード
|
110004739620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004739620000
|
件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
件名標目(典拠コード)
|
511497100000000
|
出版者
|
文一総合出版
|
出版者ヨミ
|
ブンイチ/ソウゴウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bun'ichi/Sogo/Shuppan
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
ドングリにあいた小さな穴、ロールキャベツみたいに丸まった葉っぱ…。昆虫は、生まれてから成虫になるまでに、いろいろなあとを残します。そんな虫たちのしわざを紹介します。昆虫の一生がわかる解説ページつき。
|
児童内容紹介
|
ドングリにあいたあな、木(き)のみきにできたみぞ、えだにできたあわのおうち、くるくるまかれたはっぱ…。それらはみんな、こん虫(ちゅう)が生(い)きるためにのこしたあとです。シギゾウムシや、オトシブミ、カミキリムシ、スズメバチなど、いろいろなこん虫のしわざを紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8299-9007-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8299-9007-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.10
|
TRCMARCNo.
|
21039988
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202110
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7354
|
出版者典拠コード
|
310000194500000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
486.1
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
486.1
|
図書記号
|
ミド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カド
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A02
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2228
|
ベルグループコード
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20211001
|
一般的処理データ
|
20210928 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210928
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|