| タイトル | あおくんときいろちゃん |
|---|---|
| タイトルヨミ | アオクン/ト/キイロチャン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Aokun/to/kiirochan |
| サブタイトル | ボードブック |
| サブタイトルヨミ | ボード/ブック |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bodo/bukku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Little blue and little yellow |
| 著者 | レオ・レオーニ‖作 |
| 著者ヨミ | レオニ,レオ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lionni,Leo |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レオ/レオーニ |
| 著者標目(ローマ字形) | Reoni,Reo |
| 記述形典拠コード | 120000177990002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000177990000 |
| 著者 | 藤田/圭雄‖訳 |
| 著者ヨミ | フジタ,タマオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/圭雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujita,Tamao |
| 記述形典拠コード | 110000860460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000860460000 |
| 出版者 | 至光社 |
| 出版者ヨミ | シコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shikosha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | あおくんのいちばんのなかよしは、きいろちゃん。ある日、あおくんはママにお留守番を頼まれたけれど、きいろちゃんとあそびたくなり…。絵の具で描かれた青や黄色のまるが生き生きと動きまわる、レオ・レオーニの名作絵本。 |
| 児童内容紹介 | あおくんは、パパとママといっしょにすんでいます。おともだちがたくさんいるけれど、いちばんのなかよしはきいろちゃん。きいろちゃんのおうちは、とおりのむこうです。あるひ、あおくんのママはおかいものにいくことに。「おるすばん、たのむわ」といわれたあおくんですが、きいろちゃんとあそびたくなって…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7834-0331-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7834-0331-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.11 |
| TRCMARCNo. | 21043162 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202111 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3008 |
| 出版者典拠コード | 310000174050000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 16×16cm |
| 装丁コード | 16 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 933.7 |
| 図書記号 | レア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | レア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2231 |
| 流通コード | K |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211022 |
| 一般的処理データ | 20211019 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211019 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |