タイトル
|
世界は「関係」でできている
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ワ/カンケイ/デ/デキテ/イル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/wa/kankei/de/dekite/iru
|
サブタイトル
|
美しくも過激な量子論
|
サブタイトルヨミ
|
ウツクシクモ/カゲキ/ナ/リョウシロン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Utsukushikumo/kageki/na/ryoshiron
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Helgoland
|
著者
|
カルロ・ロヴェッリ‖著
|
著者ヨミ
|
ロヴェッリ,カルロ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rovelli,Carlo
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
カルロ/ロヴェッリ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Roberri,Karuro
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年イタリア生まれ。フランスのエクス=マルセイユ大学の理論物理学研究室で量子重力理論の研究チームを率いる。「すごい物理学講義」でメルク・セローノ文学賞、ガリレオ文学賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002834160001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002834160000
|
著者
|
冨永/星‖訳
|
著者ヨミ
|
トミナガ,ホシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
富永/星
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tominaga,Hoshi
|
記述形典拠コード
|
110003267660001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003267660000
|
件名標目(漢字形)
|
量子力学
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウシ/リキガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryoshi/rikigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511466500000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
世界は実体ではなく、関係に基づいて構成されている-。科学界最大の発見であり、最大の謎とされる量子論。はたして量子論の核心とは何か、それはどんな新しい世界像をもたらしたのかを、研ぎ澄まされた言葉で明快に綴る。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-14-081881-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-14-081881-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.10
|
TRCMARCNo.
|
21044185
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202110
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者典拠コード
|
310001503000000
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
421.3
|
NDC10版
|
421.3
|
図書記号
|
ロセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2021/11/20
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2236
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2232
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2021/12/04
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2021/12/05
|
ベルグループコード
|
16
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ita
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20211210
|
一般的処理データ
|
20211025 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211025
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|