タイトル
|
観察!いきものたちの夜のすがた
|
タイトルヨミ
|
カンサツ/イキモノタチ/ノ/ヨル/ノ/スガタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kansatsu/ikimonotachi/no/yoru/no/sugata
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
729587800000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
夜に光る、夜に集まる魚たち
|
多巻タイトルヨミ
|
ヨル/ニ/ヒカル/ヨル/ニ/アツマル/サカナタチ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Yoru/ni/hikaru/yoru/ni/atsumaru/sakanatachi
|
各巻の責任表示
|
新野/大‖監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ニイノ,ダイ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新野/大
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Niino,Dai
|
記述形典拠コード
|
110002460810000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110002460810000
|
件名標目(漢字形)
|
生態学
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seitaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511056600000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
水生動物
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ/ドウブツ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Suisei/dobutsu
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511027500000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
夜行動物
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ヤコウ/ドウブツ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Yako/dobutsu
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511427200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水の生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/no/seibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540428200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/no/seitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
夜行動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤコウ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yako/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540776000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
発光生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハッコウ/セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hakko/seibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540473800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみほたる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミホタル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umihotaru
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
まつかさうお
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツカサウオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsukasauo
|
学習件名標目(ページ数)
|
10
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541291700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いか(烏賊)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ika
|
学習件名標目(ページ数)
|
11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オットセイ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オットセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ottosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540012300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ビーバー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビーバー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Biba
|
学習件名標目(ページ数)
|
17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540166100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あかうみがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アカウミガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Akaumigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
18
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541153000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あまがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アマガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amagaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540661100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うなぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
学習件名標目(ページ数)
|
22
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だつ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Datsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540785400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぶだい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Budai
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540701400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
きゅうせん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キュウセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyusen
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540887200000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
動物たちの夜のすがたを、写真やイラストでわかりやすく紹介。2は、目の下を光らせるヒカリキンメダイ、夜になると狩りをはじめるオオサンショウウオなど、夜行性の海のいきものを取り上げる。
|
児童内容紹介
|
いきものたちの夜のすがたを見てみよう。2は、夜になると体がのびて光るウミサボテン、満月(まんげつ)の夜に砂浜(すなはま)でたまごを産(う)むカブトガニなど、夜に活動(かつどう)する海のいきものたちをしょうかい。安全(あんぜん)に休むため、こだわりのねかたをするいきものたちものっているよ。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8113-2874-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8113-2874-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.11
|
TRCMARCNo.
|
21044599
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者典拠コード
|
310000183630000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
468
|
NDC10版
|
468
|
図書記号
|
カ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
481.72
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
481.72
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2232
|
配本回数
|
全3巻2配
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20220415
|
一般的処理データ
|
20211027 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211027
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|