トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル この目、誰の目?魚の目図鑑
タイトルヨミ コノ/メ/ダレ/ノ/メ/ウオ/ノ/メ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Kono/me/dare/no/me/uo/no/me/zukan
シリーズ名 ときめき×サイエンス
シリーズ名標目(カタカナ形) トキメキ/サイエンス
シリーズ名標目(ローマ字形) Tokimeki/saiensu
シリーズ名標目(典拠コード) 609463200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
著者 鈴木/香里武‖著・写真
著者ヨミ スズキ,カリブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/香里武
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Karibu
著者標目(著者紹介) 1992年生まれ。北里大学大学院生命科学研究科にて稚魚の生活史を研究。「海あそび塾」塾長。岸壁幼魚採集家。著書に「海でギリギリあきらめない生きざま。」など。
記述形典拠コード 110007457430000
著者標目(統一形典拠コード) 110007457430000
件名標目(漢字形) 魚類
件名標目(カタカナ形) ギョルイ
件名標目(ローマ字形) Gyorui
件名標目(典拠コード) 510655700000000
出版者 ジャムハウス
出版者ヨミ ジャム/ハウス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jamu/Hausu
本体価格 ¥1700
内容紹介 魚の目は実はとても表情豊か。魚の瞳に恋をして、目が離せなくなった著者が、めくるめく“魚の目”の世界を案内します。魚の目の写真ページをめくると、魚の名前や特徴がわかる構成。コラム、索引付き。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090030000
ISBN(13桁) 978-4-906768-95-0
ISBN(10桁) 978-4-906768-95-0
ISBNに対応する出版年月 2021.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21044638
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
出版者典拠コード 310001389420000
ページ数等 181p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 487.51
NDC10版 487.51
図書記号 スコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2232
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211029
一般的処理データ 20211028 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211028
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ