| タイトル | あの子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アノ/コ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ano/ko |
| 並列タイトル | THAT BOY |
| 著者 | 小池/昌代‖文 |
| 著者ヨミ | コイケ,マサヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小池/昌代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koike,Masayo |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年東京都生まれ。津田塾大学国際関係学科卒業。詩集「コルカタ」で萩原朔太郎賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002750680000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002750680000 |
| 著者 | マッケンジー・ソープ‖絵 |
| 著者ヨミ | ソープ,マッケンジー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Thorpe,Mackenzie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マッケンジー/ソープ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sopu,Makkenji |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年イギリス生まれ。画家。 |
| 記述形典拠コード | 120002848090001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002848090000 |
| 出版者 | かまくら春秋社 |
| 出版者ヨミ | カマクラ/シュンジュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kamakura/Shunjusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | しだれ柳の木の下で、わたしはかくれんぼの鬼を待っています。だけど鬼はなかなか現れません。おうちに帰ってしまったのでしょうか。その時、誰かの足音がしました。枝をかき分けて入ってきたのは、初めて見る男の子で…。 |
| 児童内容紹介 | かわべにたつ、おおきないっぽんのしだれやなぎ。ここは、わたしがみつけたひみつのばしょ。しだれやなぎの木の下で、わたしはかくれんぼの鬼(おに)をまっています。だけど鬼はなかなかあらわれません。いつかみつけてもらえるでしょうか。そのとき、だれかのあしおとがしました。えだをかきわけてはいってきたのは、はじめてみる男の子で…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090200000 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 英文併記 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7740-0845-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7740-0845-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.11 |
| TRCMARCNo. | 21044659 |
| 出版地,頒布地等 | 鎌倉 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202111 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1101 |
| 出版者典拠コード | 310000165120000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 22×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ソア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | コア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2233 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | eng |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211105 |
| 一般的処理データ | 20211102 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211102 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |