トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 作って楽しむプログラミングAndroidアプリ超入門
タイトルヨミ ツクッテ/タノシム/プログラミング/アンドロイド/アプリ/チョウニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Tsukutte/tanoshimu/puroguramingu/andoroido/apuri/chonyumon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ツクッテ/タノシム/プログラミング/Android/アプリ/チョウニュウモン
サブタイトル Android Studio 2020.3.1&Kotlin 1.5で学ぶはじめてのスマホアプリ作成
サブタイトルヨミ アンドロイド/スタジオ/ニセンニジュウ/テン/サンテンイチ/アンド/コトリン/イチテンゴ/デ/マナブ/ハジメテ/ノ/スマホ/アプリ/サクセイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Andoroido/sutajio/nisenniju/ten/santen'ichi/ando/kotorin/ichitengo/de/manabu/hajimete/no/sumaho/apuri/sakusei
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Android/Studio/2020/./3.1/&/Kotlin/1.5/デ/マナブ/ハジメテ/ノ/スマホ/アプリ/サクセイ
著者 高江/賢‖著
著者ヨミ タカエ,ケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高江/賢
著者標目(ローマ字形) Takae,Ken
著者標目(著者紹介) 株式会社気象工学研究所勤務。気象と防災に関わるシステムの構築に携わる。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」メンバー。著書に「たのしいラズパイ電子工作ブック」など。
記述形典拠コード 110005467370000
著者標目(統一形典拠コード) 110005467370000
著者 山田/祥寛‖監修
著者ヨミ ヤマダ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/祥寛
著者標目(ローマ字形) Yamada,Yoshihiro
記述形典拠コード 110003100700000
著者標目(統一形典拠コード) 110003100700000
件名標目(漢字形) モバイルアプリ
件名標目(カタカナ形) モバイル/アプリ
件名標目(ローマ字形) Mobairu/apuri
件名標目(典拠コード) 511994000000000
出版者 日経BP
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
本体価格 ¥2000
内容紹介 簡単なゲームアプリを作成しながら、Androidプログラミングの基礎を学べる入門書。Androidアプリの基礎知識から、開発環境の準備、アプリ公開の手順までを解説する。学習用ファイルのダウンロードサービス付き。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110110030000
ジャンル名(図書詳細) 110040000000
ISBN(13桁) 978-4-296-08009-0
ISBN(10桁) 978-4-296-08009-0
ISBNに対応する出版年月 2021.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21046183
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6115
出版者典拠コード 310000189910008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
出版者典拠コード 310000497910001
ページ数等 6,293p
大きさ 24cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 694.6
NDC10版 007.64
図書記号 タツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2234
版表示 改訂新版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211112
一般的処理データ 20211108 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211108
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ