トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 志村ふくみ染めと織り
タイトルヨミ シムラ/フクミ/ソメ/ト/オリ
タイトル標目(ローマ字形) Shimura/fukumi/some/to/ori
著者 志村/ふくみ‖著
著者ヨミ シムラ,フクミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志村/ふくみ
著者標目(ローマ字形) Shimura,Fukumi
著者標目(著者紹介) 1924年生まれ。文化学院卒。染織作家・随筆家。重要無形文化財保持者(人間国宝)。文化功労者。文化勲章受章。染織を学ぶ「芸術学校」としてアルスシムラを設立。
記述形典拠コード 110000503870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000503870000
著者 古沢/由紀子‖聞き書きと評伝
著者ヨミ フルサワ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古沢/由紀子
著者標目(ローマ字形) Furusawa,Yukiko
記述形典拠コード 110003680290000
著者標目(統一形典拠コード) 110003680290000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志村/ふくみ
個人件名標目(ローマ字形) Shimura,Fukumi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シムラ,フクミ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000503870000
出版者 求龍堂
出版者ヨミ キュウリュウドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyuryudo
本体価格 ¥3000
内容紹介 豊かな色彩と抽象画を思わせる現代的な感覚で、紬織を「芸術の域に高めた」と評価され、人間国宝に認定された志村ふくみの評伝。『読売新聞』連載を再構成し、インタビューや取材、解説を加えて書籍化。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160090040000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-7630-2108-3
ISBN(10桁) 978-4-7630-2108-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.11
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21046225
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1328
出版者典拠コード 310000165980002
ページ数等 332p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 753.2
NDC10版 753.21
図書記号 シシシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 志村ふくみ略年譜:p308〜327 文献:p328〜330
掲載紙 産経新聞
掲載日 2021/11/21
『週刊新刊全点案内』号数 2234
掲載紙 読売新聞
掲載日 2022/03/06
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20211111 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211111
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ