| タイトル | 感染症と人類の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンセンショウ/ト/ジンルイ/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kansensho/to/jinrui/no/rekishi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729558000000000 |
| 巻次 | [2] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 治療と医療 |
| 多巻タイトルヨミ | チリョウ/ト/イリョウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Chiryo/to/iryo |
| 著者 | おおつか/のりこ‖文 |
| 著者ヨミ | オオツカ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/典子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Noriko |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年福島県生まれ。子どもの本の翻訳、著作を行う。著書に「元号ってなんだろう」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004609980001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004609980000 |
| 著者 | 池田/光穂‖監修 |
| 著者ヨミ | イケダ,ミツホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/光穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Mitsuho |
| 記述形典拠コード | 110000063130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000063130000 |
| 著者 | 合田/洋介‖絵 |
| 著者ヨミ | ゴウダ,ヨウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 合田/洋介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Goda,Yosuke |
| 記述形典拠コード | 110007415990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007415990000 |
| 件名標目(漢字形) | 感染症-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンセンショウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kansensho-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510599910040000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 医学-歴史 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | イガク-レキシ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Igaku-rekishi |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510485310120000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 医療 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イリョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iryo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540268900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 医学 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イガク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Igaku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540269100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 感染症 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンセンショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kansensho |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540367000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウゴク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chugoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-11,24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540227800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-15,24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ヨーロッパの歴史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ/ノ/レキシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yoroppa/no/rekishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-19,22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540203000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 薬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クスリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kusuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540524000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 天然痘 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テンネントウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tennento |
| 学習件名標目(ページ数) | 21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540862800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パスツール |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パスツール |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pasutsuru |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540160000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コッホ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コッホ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kohho |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540107600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ウイルス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウイルス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uirusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540080800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 血液 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケツエキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ketsueki |
| 学習件名標目(ページ数) | 34 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540526500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ペスト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ペスト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pesuto |
| 学習件名標目(ページ数) | 35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540797500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マラリア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マラリア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mararia |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540769600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 梅毒 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バイドク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Baidoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540862600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ペニシリン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ペニシリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Penishirin |
| 学習件名標目(ページ数) | 39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540181800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ポリオ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ポリオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Porio |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540956500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物実験 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ジッケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/jikken |
| 学習件名標目(ページ数) | 42 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540912600000000 |
| 出版者 | 文研出版 |
| 出版者ヨミ | ブンケン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunken/Shuppan |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 感染症について理解を深めることができるシリーズ。2は、医療のはじまりや、日本の医療と、そのもとになった中国と西洋の医療の歴史を、イラストを交えてたどる。感染症によくきいた薬と予防法などにも触れる。 |
| 児童内容紹介 | 感染症(かんせんしょう)とは、目に見えないほど小さな生きものがからだに入っておきる病気のこと。感染症は歴史にどうかかわってきたのか。2は、中国や日本、西洋の医療(いりょう)の歴史をイラストを交えて解説。19世紀から20世紀にかけて、人類がつかんだ科学の力も紹介(しょうかい)する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-580-82457-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-580-82457-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.11 |
| セットISBN(13桁) | 978-4-580-88680-3 |
| セットISBN | 4-580-88680-3 |
| TRCMARCNo. | 21047354 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202111 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7378 |
| 出版者典拠コード | 310000194660000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 493.8 |
| NDC10版 | 493.8 |
| 図書記号 | オカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 490.2 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 490.2 |
| 利用対象 | B5 |
| 賞の名称 | 学校図書館出版賞 |
| 賞の回次(年次) | 第24回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2235 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220610 |
| 一般的処理データ | 20211118 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211118 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |