タイトル
|
鉄道
|
タイトルヨミ
|
テツドウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tetsudo
|
シリーズ名
|
小学館の図鑑NEO
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shogakukan/no/zukan/neo
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606287400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
25
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
25
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000025
|
著者
|
長根/広和‖指導・執筆
|
著者ヨミ
|
ナガネ,ヒロカズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長根/広和
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagane,Hirokazu
|
著者標目(著者紹介)
|
マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ代表。
|
記述形典拠コード
|
110004646400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004646400000
|
著者
|
土屋/武之‖指導・執筆
|
著者ヨミ
|
ツチヤ,タケユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土屋/武之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchiya,Takeyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
鉄道ライター。
|
記述形典拠コード
|
110006008840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006008840000
|
著者
|
マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ‖写真撮影
|
著者ヨミ
|
マシマ/レイルウェイ/ピクチャーズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mashima/Reiruei/Pikuchazu
|
記述形典拠コード
|
210001304900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001304900000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道車両-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/シャリョウ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/sharyo-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511196010040000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図鑑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukan
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道車両
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/シャリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/sharyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
線路
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senro
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540824000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道の歴史
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/ノ/レキシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/no/rekishi
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新幹線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカンセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkansen
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540382300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リニアモーターカー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リニア/モーター/カー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rinia/mota/ka
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
特急列車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トッキュウ/レッシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokkyu/ressha
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
JR
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジェーアール
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jearu
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-53,72-79,84-85,88-101,152-159
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540604800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
私鉄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シテツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shitetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-67,80-83,86-87,102-139,160-165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540489300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
トロッコ列車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トロッコ/レッシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Torokko/ressha
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-87
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540643200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Densha
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地下鉄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チカテツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikatetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-149
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540297300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気動車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キドウシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kidosha
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
蒸気機関車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウキ/キカンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joki/kikansha
|
学習件名標目(ページ数)
|
168-171
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540523100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気機関車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ/キカンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki/kikansha
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-175
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ディーゼル機関車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ディーゼル/キカンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dizeru/kikansha
|
学習件名標目(ページ数)
|
176-177
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540140800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
貨物列車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カモツ/レッシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamotsu/ressha
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-181
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540737600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
路面電車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロメン/デンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Romen/densha
|
学習件名標目(ページ数)
|
190-193
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540544100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
モノレール
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノレール
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Monoreru
|
学習件名標目(ページ数)
|
194-195
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540198600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新交通システム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シン/コウツウ/システム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shin/kotsu/shisutemu
|
学習件名標目(ページ数)
|
196-197
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540638000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ケーブルカー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケーブルカー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keburuka
|
学習件名標目(ページ数)
|
198-201
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540106200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロープウェー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロープウェー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ropue
|
学習件名標目(ページ数)
|
202-203
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540215200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
博物館
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハクブツカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hakubutsukan
|
学習件名標目(ページ数)
|
210-211
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540273000000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
新幹線、観光列車、普通電車、機関車、路面電車など、日本全国の鉄道車両を約800種類紹介。ドラえもん・のび太の鉄道DVD(館内・館外貸出不可)、見返しに路線図、ジャケット裏に新幹線・特急列車ポスター付き。
|
児童内容紹介
|
長距離(ちょうきょり)を高速で結ぶ新幹線(しんかんせん)、列車に乗ることを楽しむクルーズトレイン、主に電気が通っていない区間を走るディーゼルカー、急な坂を登るケーブルカー…。日本全国の約800種類の鉄道車両を、ジャンル別、さらに鉄道会社・地域(ちいき)別にたくさんの写真とともにしょうかいします。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090080
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-217225-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-217225-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.11
|
TRCMARCNo.
|
21047812
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
29cm
|
装丁コード
|
17
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
KR
|
NDC9版
|
536.038
|
NDC10版
|
536.038
|
図書記号
|
テ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
付属資料の種類と形態
|
DVDビデオディスク(1枚 12cm)
|
付属資料の資料種別
|
F0
|
利用対象
|
B
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2235
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
付属資料の著作権コード
|
R9
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20211119
|
一般的処理データ
|
20211118 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211118
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|