トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 国鉄型気動車鈍行が走る日本の鉄道風景
タイトルヨミ コクテツガタ/キドウシャ/ドンコウ/ガ/ハシル/ニッポン/ノ/テツドウ/フウケイ
タイトル標目(ローマ字形) Kokutetsugata/kidosha/donko/ga/hashiru/nippon/no/tetsudo/fukei
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) コクテツガタ/キドウシャ/ドンコウ/ガ/ハシル/ニホン/ノ/テツドウ/フウケイ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Kokutetsugata/kidosha/donko/ga/hashiru/nihon/no/tetsudo/fukei
タイトル標目(全集典拠コード) 729637600000000
巻次 北海道、東北、関東甲信越編
巻次ヨミ ホッカイドウ/トウホク/カントウ/コウシンエツヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) ホツカイドウ
著者 牧野/和人‖著
著者ヨミ マキノ,カズト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 牧野/和人
著者標目(ローマ字形) Makino,Kazuto
著者標目(著者紹介) 1962年三重県生まれ。京都工芸繊維大学卒。写真家。幼少期より鉄道の撮影に親しむ。写真撮影、執筆業、撮影会講師等を務め、企業広告、カレンダー、時刻表などに作品を多数発表。
記述形典拠コード 110004151160000
著者標目(統一形典拠コード) 110004151160000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本-写真集
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511195020420000
件名標目(漢字形) 気動車-写真集
件名標目(カタカナ形) キドウシャ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Kidosha-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510628610010000
出版者 フォト・パブリッシング
出版者ヨミ フォト/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Foto/Paburisshingu
出版者 メディアパル(発売)
出版者ヨミ メディア/パル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Media/Paru
本体価格 ¥2700
内容紹介 国鉄時代の地方路線における旅客輸送を支えたのは、同じようないで立ちで全国津々浦々まで進出した一般形気動車だった。その姿を通して、北海道、東北、関東甲信越の民営化前後の鉄道情景を振り返る。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(13桁) 978-4-8021-3295-4
ISBN(10桁) 978-4-8021-3295-4
ISBNに対応する出版年月 2021.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.12
TRCMARCNo. 21047856
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202112
出版者典拠コード 310001598910000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8358
出版者典拠コード 310000199450000
ページ数等 207p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC9版 686.21
NDC10版 686.21
図書記号 マコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2235
配本回数 1配
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211119
一般的処理データ 20211118 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211118
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ