| タイトル | 安全指示をうまく伝える方法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アンゼン/シジ/オ/ウマク/ツタエル/ホウホウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Anzen/shiji/o/umaku/tsutaeru/hoho |
| サブタイトル | オンラインミーティングを活用した新しい指示の伝達方法 |
| サブタイトルヨミ | オンライン/ミーティング/オ/カツヨウ/シタ/アタラシイ/シジ/ノ/デンタツ/ホウホウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Onrain/mitingu/o/katsuyo/shita/atarashii/shiji/no/dentatsu/hoho |
| 著者 | 高木/元也‖著 |
| 著者ヨミ | タカギ,モトヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高木/元也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takagi,Motoya |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋工業大学卒。独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所安全研究領域特任研究員。博士(工学)。著書に「墜落災害防止17の鉄則」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003659880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003659880000 |
| 件名標目(漢字形) | 建設業 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンセツギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kensetsugyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510715600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 労働安全 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドウ/アンゼン |
| 件名標目(ローマ字形) | Rodo/anzen |
| 件名標目(典拠コード) | 511481700000000 |
| 出版者 | 労働調査会 |
| 出版者ヨミ | ロウドウ/チョウサカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rodo/Chosakai |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 安全指示がうまく伝わらない原因と、その効果的な対策についてのアンケート調査結果をまとめる。コーチングによる安全指示の方法も示す。最新の労働災害事例、オンライン活用のポイント・実践方策などを盛り込んだ新訂版。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86319-890-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86319-890-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.10 |
| TRCMARCNo. | 21046902 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 9234 |
| 出版者典拠コード | 310000202350001 |
| ページ数等 | 196p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 510.96 |
| NDC10版 | 510.96 |
| 図書記号 | タア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | P |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2236 |
| 版表示 | 新訂 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211126 |
| 一般的処理データ | 20211119 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211119 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |