タイトル
|
政治学と因果推論
|
タイトルヨミ
|
セイジガク/ト/インガ/スイロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seijigaku/to/inga/suiron
|
サブタイトル
|
比較から見える政治と社会
|
サブタイトルヨミ
|
ヒカク/カラ/ミエル/セイジ/ト/シャカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hikaku/kara/mieru/seiji/to/shakai
|
シリーズ名
|
シリーズソーシャル・サイエンス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/ソーシャル/サイエンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/sosharu/saiensu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609674600000000
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
203379
|
著者
|
松林/哲也‖著
|
著者ヨミ
|
マツバヤシ,テツヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松林/哲也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsubayashi,Tetsuya
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年生まれ。テキサスA&M大学大学院政治学部博士課程修了。大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。Ph.D.(政治学)。共著に「政治行動論」「自殺のない社会へ」など。
|
記述形典拠コード
|
110006428060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006428060000
|
件名標目(漢字形)
|
政治学
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイジガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seijigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511047300000000
|
件名標目(漢字形)
|
回帰分析
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイキ/ブンセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiki/bunseki
|
件名標目(典拠コード)
|
510561500000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
政治学の分野で重要性を増している因果推論。その基礎を説明するとともに、さまざまな研究例を用いて、無作為化実験、自然実験、不連続回帰デザインなど具体的手法を解説する。研究を始めるにあたって必要最低限な知識も掲載。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-026999-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-026999-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.11
|
TRCMARCNo.
|
21048261
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
9,206p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
311.19
|
NDC10版
|
311.19
|
図書記号
|
マセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p197〜201
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2022/01/08
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2242
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2236
|
流通コード
|
F
|
新継続コード
|
203379
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220114
|
一般的処理データ
|
20211122 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211122
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全8巻1配
|