| タイトル | 岸本尚毅の俳句一問一答 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キシモト/ナオキ/ノ/ハイク/イチモン/イットウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kishimoto/naoki/no/haiku/ichimon/itto |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「俳句のギモンに答えます」(角川学芸出版 2012年刊)に改題 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ハイク/ノ/ギモン/ニ/コタエマス |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Haiku/no/gimon/ni/kotaemasu |
| 著者 | 岸本/尚毅‖著 |
| 著者ヨミ | キシモト,ナオキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸本/尚毅 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kishimoto,Naoki |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和36年岡山県生まれ。俳誌「天為」「屋根」同人。第16回俳人協会新人賞、第1回「俳句界」評論賞受賞。句集に「鶏頭」「舜」エッセイ集に「夫婦の歳時記」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001739010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001739010000 |
| 件名標目(漢字形) | 俳句-作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハイク-サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Haiku-saho |
| 件名標目(典拠コード) | 511297510030000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 季語の考え方、題材について、表現方法や文体・文法など、理論から実践テクニックまで、初心者にわかりやすい一問一答形式で、的確な助言と示唆を与える俳句上達の書。『NHK俳壇』連載をまとめたもの。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
| ISBN(10桁) | 4-14-016137-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.11 |
| TRCMARCNo. | 05058331 |
| Gコード | 31623901 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200511 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.307 |
| NDC9版 | 911.307 |
| 図書記号 | キキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1449 |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120511 |
| 一般的処理データ | 20051121 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051121 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |