トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 宇宙飛行士野口聡一の全仕事術
タイトルヨミ ウチュウ/ヒコウシ/ノグチ/ソウイチ/ノ/ゼンシゴトジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Uchu/hikoshi/noguchi/soichi/no/zenshigotojutsu
サブタイトル 「究極のテレワーク」と困難を突破するコミュニケーション力
サブタイトルヨミ キュウキョク/ノ/テレワーク/ト/コンナン/オ/トッパ/スル/コミュニケーションリョク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyukyoku/no/terewaku/to/konnan/o/toppa/suru/komyunikeshonryoku
著者 野口/聡一‖著
著者ヨミ ノグチ,ソウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/聡一
著者標目(ローマ字形) Noguchi,Soichi
著者標目(著者紹介) 1965年神奈川県生まれ。JAXA宇宙飛行士。博士(学術)。日本人で初めて民間宇宙船クルードラゴン初号機に搭乗、ISSに166日間滞在し、船外活動やミッションを実施。
記述形典拠コード 110004410800000
著者標目(統一形典拠コード) 110004410800000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/聡一
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ノグチ,ソウイチ
個人件名標目(ローマ字形) Noguchi,Soichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110004410800000
件名標目(漢字形) 宇宙開発
件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
件名標目(典拠コード) 510500900000000
件名標目(漢字形) 宇宙飛行士
件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ヒコウシ
件名標目(ローマ字形) Uchu/hikoshi
件名標目(典拠コード) 510501800000000
出版者 世界文化ブックス
出版者ヨミ セカイ/ブンカ/ブックス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunka/Bukkusu
出版者 世界文化社(発売)
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 宇宙には、コロナ時代の“働き方”のヒントがあった! 地球から400km離れた宇宙で“テレワーク”した宇宙飛行士野口聡一が、国際宇宙ステーションでの労務管理や宇宙空間での心身の安定、民間宇宙船などについて語る。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 130050030000
ISBN(13桁) 978-4-418-21602-4
ISBN(10桁) 978-4-418-21602-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.12
ISBNに対応する出版年月 2021.12
TRCMARCNo. 21049107
関連TRC 電子 MARC № 223030840000
出版地,頒布地等 [東京]
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202112
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130005
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 239p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 538.9
NDC10版 538.9
図書記号 ノウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p239
『週刊新刊全点案内』号数 2237
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220701
一般的処理データ 20211201 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211201
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ