| タイトル | 植物がハエを食べるってホント? | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクブツ/ガ/ハエ/オ/タベル/ッテ/ホント | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shokubutsu/ga/hae/o/taberu/tte/honto | 
| サブタイトル | おしえて!植物のひみつ | 
| サブタイトルヨミ | オシエテ/ショクブツ/ノ/ヒミツ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oshiete/shokubutsu/no/himitsu | 
| シリーズ名 | おしえて!科学シリーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オシエテ/カガク/シリーズ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Oshiete/kagaku/shirizu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609686100000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:How can a plant eat a fly? | 
| 著者 | アンナ・クレイボーン‖作 | 
| 著者ヨミ | クレイボーン,アンナ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Claybourne,Anna | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンナ/クレイボーン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kureibon,Anna | 
| 著者標目(著者紹介) | 児童書作家。ASE最優秀図書賞など受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 120002462670001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002462670000 | 
| 著者 | 桑田/健‖訳 | 
| 著者ヨミ | クワタ,タケシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桑田/健 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kuwata,Takeshi | 
| 記述形典拠コード | 110002778300000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002778300000 | 
| 著者 | 左巻/健男‖監修 | 
| 著者ヨミ | サマキ,タケオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 左巻/健男 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Samaki,Takeo | 
| 記述形典拠コード | 110000472650000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000472650000 | 
| 件名標目(漢字形) | 植物 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショクブツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510980100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 植物 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540412200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 光合成 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウゴウセイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kogosei | 
| 学習件名標目(ページ数) | 6-7 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540248900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 種 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | タネ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tane | 
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11,16-17 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540491600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | サボテン | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | サボテン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saboten | 
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540113600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 花 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hana | 
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540515900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 樹木 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュモク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jumoku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540416500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 食虫植物 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクチュウ/ショクブツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuchu/shokubutsu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540323400000000 | 
| 出版者 | 化学同人 | 
| 出版者ヨミ | カガク/ドウジン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kagaku/Dojin | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | どうして植物には口がないの? どうして木はあんなに大きいの? 植物にまつわる質問に答える形式で、子どもたちを楽しく科学の世界に誘います。生きものの世界にスポットを当てた理科(自然科学)の本。 | 
| 児童内容紹介 | どうして植物は歩きまわれないの?どうして花はいいにおいがするの?何千年も前のタネが育つってホント?植物にも感情(かんじょう)はあるの?きみの探究心(たんきゅうしん)をくすぐる、よりすぐりの「どうして?」がいっぱい。植物のひみつを、たくさんの写真やイラストをまじえて紹介(しょうかい)します。 | 
| ジャンル名 | 47 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130060 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7598-2161-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7598-2161-1 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.12 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.12 | 
| TRCMARCNo. | 21049601 | 
| 出版地,頒布地等 | 京都 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202112 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0921 | 
| 出版者典拠コード | 310000163960000 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 28cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC9版 | 470 | 
| NDC10版 | 470 | 
| 図書記号 | クシ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3B5 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2237 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20211203 | 
| 一般的処理データ | 20211202 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211202 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |