| タイトル | 人間と宗教あるいは日本人の心の基軸 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンゲン/ト/シュウキョウ/アルイワ/ニホンジン/ノ/ココロ/ノ/キジク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ningen/to/shukyo/aruiwa/nihonjin/no/kokoro/no/kijiku |
| 著者 | 寺島/実郎‖著 |
| 著者ヨミ | テラシマ,ジツロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺島/実郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Terashima,Jitsuro |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。(一財)日本総合研究所会長、多摩大学学長、(一社)寺島文庫代表理事。著書に「脳力のレッスン」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001512590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001512590000 |
| 件名標目(漢字形) | 宗教-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shukyo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510913920380000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 物質的繁栄を最優先し、「宗教なき社会」を築いた戦後日本。しかし20世紀型の工業生産力モデルは力を失い、コロナ禍の下、日本の埋没は著しい。日本人の精神性とは何か、世界を歩いてきた経済人がいま問い返す。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061505-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061505-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.11 |
| TRCMARCNo. | 21049617 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202111 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 20,276p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 162.1 |
| NDC10版 | 162.1 |
| 図書記号 | テニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2022/02/19 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2237 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2248 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220225 |
| 一般的処理データ | 20211201 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211201 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |