トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 横浜中華街
タイトルヨミ ヨコハマ/チュウカガイ
タイトル標目(ローマ字形) Yokohama/chukagai
サブタイトル 世界に誇るチャイナタウンの地理・歴史
サブタイトルヨミ セカイ/ニ/ホコル/チャイナタウン/ノ/チリ/レキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/ni/hokoru/chainataun/no/chiri/rekishi
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608221500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0224
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 224
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000224
著者 山下/清海‖著
著者ヨミ ヤマシタ,キヨミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/清海
著者標目(ローマ字形) Yamashita,Kiyomi
著者標目(著者紹介) 筑波大学大学院地球科学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。立正大学地球環境科学部地理学科教授。理学博士。著書に「チャイナタウン」など。
記述形典拠コード 110001035800000
著者標目(統一形典拠コード) 110001035800000
件名標目(漢字形) 横浜市-歴史
件名標目(カタカナ形) ヨコハマシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yokohamashi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520191810250000
件名標目(漢字形) チャイナタウン
件名標目(カタカナ形) チャイナタウン
件名標目(ローマ字形) Chainataun
件名標目(典拠コード) 511831300000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1700
内容紹介 横浜中華街はどのようにしてでき、なぜ人びとに愛されるようになったのか。世界中のチャイナタウンに足を運び研究してきた地理学者が、この街の地形や歴史を解説し、世界的にもユニークな特徴を明らかにする。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-480-01742-0
ISBN(10桁) 978-4-480-01742-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.12
ISBNに対応する出版年月 2021.12
TRCMARCNo. 21051747
関連TRC 電子 MARC № 233014410000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202112
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 283,3p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 213.7
NDC10版 213.706
図書記号 ヤヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p277〜283 横浜中華街関係年表:巻末p1〜3
掲載紙 読売新聞
掲載日 2022/02/27
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2249
『週刊新刊全点案内』号数 2239
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2022/03/19
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20230414
一般的処理データ 20211213 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211213
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ