タイトル | 昔話・伝説を知る事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ムカシバナシ/デンセツ/オ/シル/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Mukashibanashi/densetsu/o/shiru/jiten |
著者 | 野村/純一‖編 |
著者ヨミ | ノムラ,ジュンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村/純一 |
著者標目(ローマ字形) | Nomura,Jun'ichi |
記述形典拠コード | 110000772830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000772830000 |
著者 | 佐藤/凉子‖編 |
著者ヨミ | サトウ,リョウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/凉子 |
著者標目(ローマ字形) | Sato,Ryoko |
記述形典拠コード | 110001368510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001368510000 |
著者 | 大島/廣志‖編 |
著者ヨミ | オオシマ,ヒロシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大島/広志 |
著者標目(ローマ字形) | Oshima,Hiroshi |
記述形典拠コード | 110000183140001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000183140000 |
著者 | 常光/徹‖編 |
著者ヨミ | ツネミツ,トオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 常光/徹 |
著者標目(ローマ字形) | Tsunemitsu,Toru |
記述形典拠コード | 110001299730000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001299730000 |
件名標目(漢字形) | 民話-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | ミンワ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Minwa-jiten |
件名標目(典拠コード) | 511411310020000 |
件名標目(漢字形) | 伝説-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | デンセツ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Densetsu-jiten |
件名標目(典拠コード) | 511204010020000 |
出版者 | アーツアンドクラフツ |
出版者ヨミ | アーツ/アンド/クラフツ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Atsu/Ando/Kurafutsu |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 「一寸法師」「安珍・清姫」「姥捨山」「愚か村話」「小野小町」など、よく知られている昔話・伝説の由来や分布を解説する。全274項目を収録。概論、日本全国の分布図も収録。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 040040010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-908028-67-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-908028-67-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.12 |
TRCMARCNo. | 21052353 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202112 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0158 |
出版者典拠コード | 310000005690000 |
ページ数等 | 295p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | R |
NDC9版 | 388.033 |
NDC10版 | 388.033 |
図書記号 | ム |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2239 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20211217 |
一般的処理データ | 20211216 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211216 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |